
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
世の中には、私がアバルトやロメオに対して「タダでも要らん!」と思う人がいるように、
好んでアバルトを購入している人がいます
そういう人からすればアバルトのスポーツEVということで「買い」なんだと思います
何だかんだいいながら、しかし小回りききますからね
ちなみに細かい話になりますが、新型クラウンはタイヤが大きいし扁平だしなのでアバルトより工賃含めて一段値段が高くなります
それに基本的にセダンがベースの全長なので取り回しも悪いです
ですのでアバルトが一概に悪いとも思いません

No.2
- 回答日時:
あはは、そもそもクルマって元々玩具っぽい道具だから、別に構わんのじゃないでしょうかねー。
玩具だから多少かわったもんでもシャレで買いたい人がいらっしゃるかもしれないw。
No.1
- 回答日時:
車の性能は整備をどれだけやるかで、結構決まりますから
自動車整備士並みの整備技術で自力で整備してないと
どれ買ってもそんなに変わらないだろうな、というのと
日本はドイツと違って、信号だらけの国なので、
ハイスペックな自動車を買っても、あまり意味がないということですね
素人が高級車を買うと、整備費だけで阿呆みたいに金が飛んでいってしまいますからね
超金持ちか、自力で整備できる人じゃないと、維持できないと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 売掛金について 1 2021/12/31 14:53
- 確定申告 保険の解約について 年末調整・確定申告 7 2021/11/03 11:04
- 相続税・贈与税 相続関係について教えて下さい。 5 2021/10/25 19:51
- その他(悩み相談・人生相談) 1600万円の車を7年落ち3万キロの物を600万円で買うのと、600万円の車を新車で買うのならどちら 8 2023/03/08 14:53
- その他(資産運用・投資) 専業投資家が、会社にいつでも戻れるキャリア形成をするには、どうしたらいいでしょうか? 両親が70代で 4 2022/12/18 01:10
- 経済学 サブスク(サブスクリプション)サービス「KINTO」とは、何なのかを教えてください。 1 2022/04/14 19:11
- 一戸建て マイホーム検討中です。 3200万の住宅ローンを世帯年収600で生活できますでしょうか。現在夫26、 8 2021/11/16 21:22
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンについて 教えてください。 主人33歳、私34歳 子ども 2人(6歳、0歳)の4人暮らしで 3 2021/11/11 12:42
- その他(暮らし・生活・行事) 年収500万円から600万円有っても、独身なら足として軽自動車やコンパクトカーに乗って、ブランド品等 4 2022/10/21 21:17
- 個人事業主・自営業・フリーランス 【新型コロナ禍明けでアリとキリギリスが鮮明になって明暗を大きく分けましたが、皆さんは 5 2023/03/31 20:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクの納車日連絡について
-
自動車の分解整備と整備士資格
-
オークションで250ccバイ...
-
レクサスISの維持費
-
納車について
-
中古バイク納期遅れによるキャ...
-
いきなり、リアウインドウが割...
-
ビックモーターの10年保証っ...
-
Apple 整備済品
-
車検証の交付年月日から納車ま...
-
新車完成から納車までどれくら...
-
中古未使用車を購入しますが、...
-
新車の登録手続から納車までの日数
-
今車のことで困っています。
-
納車遅れに(登録ミス)関して
-
自動車の1年点検について
-
新車見積もりの「納車点検費用...
-
後輪タイヤ(片方)の一時的な...
-
新車購入時のあやしい手数料に...
-
NHKで放送されていた、プロジェ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイクの納車日連絡について
-
新車完成から納車までどれくら...
-
納車遅れに(登録ミス)関して
-
今車のことで困っています。
-
新車の登録手続から納車までの日数
-
シャドウかシャドウスラッシャ...
-
中古バイク納期遅れによるキャ...
-
自動車の分解整備と整備士資格
-
新車ハーレーの諸費用について
-
後輪タイヤ(片方)の一時的な...
-
いきなり、リアウインドウが割...
-
大型自動二輪の車検でミラーは...
-
ビックモーターの10年保証っ...
-
中古バイクの見積もりについて
-
中古SR400の整備(レッドバロン)
-
登録は自分でやるので安くして...
-
ブレーキを踏むとハンドルがガ...
-
保証ってのは壊れた時にしか使...
-
車検証の交付年月日から納車ま...
-
原付を中古で買うなら走行距離...
おすすめ情報