
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
名誉毀損罪については刑法230条1項において、「公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する」と定められています。
名誉棄損罪の構成要件としては①公然 ②事実を摘示 ③人の名誉を毀損 ④ 違法性阻却事由がないこととされています。
①はネットにかけば当然「公然」という要件を満たします。②「事実を摘示」とは、誹謗中傷や侮辱暴言ではなく、具体的な事実内容を示したことをいいます。真実であるかは問われません。③「人の名誉を毀損」とは「個人が他者から受ける評価ではなく、一般に人として社会から受ける評価のこと」です。
ですから、これらのことを満たせば当然名誉毀損になります。本当のことだからといって免除されるわけではありません。
ただ最後の、④違法性阻却事由ですが、「公共性があり」「公益を図る目的で」「真実または真実相当性があること」を満たす場合は名誉毀損には問われません。だから政治家や芸能人の学歴詐称などはこれに該当すると言うことで名誉毀損にならないのです。
ですので一般人に対しては「学歴詐称」が事実だとしても「公然」と「事実を提示」することは当然「名誉を毀損」することになりますから、名誉毀損になり、刑法上、また民事上の責任を生じます。
No.2
- 回答日時:
あなたが訴えられたのは他人の名誉やプライバシーを侵害したからですよ。
他人のプロフィールを勝手に公開して誹謗中傷してはいけません。
嘘だろうが本当だろうが関係ありません。
もしその学歴が本当なら刑事罰もある話ですよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/10/14 19:39
嘘ついてる本人はどうなる?
本当の事を教えただけですけど。
何でテレビ局や週刊誌はいいの?
学歴詐称してもバレなければ詐称してもバレなければいいんですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子どもの学歴自慢する人は、そ...
-
高学歴の奴ほど性格が悪いのは...
-
アルバイトですら雇ってくれません
-
なぜ高学歴ほど人間性が高く低...
-
高学歴と低学歴の根本的な差っ...
-
学歴なんて社会に出たら意味が...
-
3浪早慶でも現役MARCHより学歴...
-
職場の人たちに学歴は知られて...
-
学歴差カップル。 私は、偏差値...
-
最終学歴中卒は奴隷としか思わ...
-
どうして高学歴の人はたいした...
-
高学歴になってよかったなと思...
-
北海道大学と東京都立大学は同...
-
浪人しててよくネットで「進学...
-
高認を受けて、通信制大学へ行...
-
建築学科志望の一浪女子です。 ...
-
芝浦工大か宇都宮大学か。
-
あと1時間で南山大学の合格発表...
-
東京理科大第二部について。就...
-
東京学芸大の音楽科、A類かB類か
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子どもの学歴自慢する人は、そ...
-
アルバイトですら雇ってくれません
-
高学歴の奴ほど性格が悪いのは...
-
職場の人たちに学歴は知られて...
-
なぜ高学歴ほど人間性が高く低...
-
学歴差カップル。 私は、偏差値...
-
3浪早慶でも現役MARCHより学歴...
-
履歴書提出後のミス
-
高学歴と低学歴の根本的な差っ...
-
どうして高学歴の人はたいした...
-
超高学歴(東大京大など)の人が...
-
転職検討中です。日東駒専・産...
-
偏差値50ほどの地方公立大生で...
-
学歴なんて社会に出たら意味が...
-
職場に自分より学歴の高い後輩...
-
結局世の中学歴ですよね? 東大...
-
正直に言って最終学歴高卒は生...
-
学歴プライドを捨てるにはどう...
-
介護職とは、やはり学歴や教養...
-
MARCH以上の学歴あって大手企業...
おすすめ情報