これ何て呼びますか

虐待を大なり小なり受けているとか親と関係が悪いというケースに、母子家庭とかのケースが多い?としたら、なぜそうなるのでしょうか…?

質問者からの補足コメント

  • シングル家庭そのものを否定している意図はまったくないのですが、そういうケースで親が離婚しているというケースの人をよく見かけるな…と…シングルだけに限らず、なんらか一般的ではなかったり訳ありだったりの要素を持っていたり…

      補足日時:2023/10/14 21:37
  • みなさま、いずれもわかりやすく、詳細な回答をしていただき、ありがとうございます!

      補足日時:2023/10/15 11:08

A 回答 (3件)

揶揄として1人親だと ネグレクト 扱いされる


比喩として彼氏の存在じゃないでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど……ありがとうございます!

お礼日時:2023/10/15 11:14

・貧すれば鈍する 鈍すれば窮す


貧乏は心の働きを鈍くし その鈍さが更に生活を困窮にする。
日本の母子家庭はどうしても収入が少なく それだけ余裕がない。
喧嘩の多い家庭となりがち。

・男親は社会の法
父親は社会人としての在り方を示す。
それを見いだせない子供は 不完全な家庭と自分達を認識し 母親との不仲が生じる。

・この子さえいなければ
男が出て行ってしまった場合 再婚も考えられるが 子どもがいるとそれだけ ハードルは上がる。
子供が悪い訳では無いが 自分を捨てた男の血の繋がった子供は 時にイライラの原因になる。

といった理由かと思う。

むろん「そんなの関係ねぇ」という母子家庭も多い が 人は基本的に弱い。
苦しければ逃げたくなり 他者と自分を比較して 嘆いたり怒ったりする。
「誰か助けて」と言いたくなる自分を 必死に抱きしめて 混乱に耐えている者たちもまた 多いのだ。

しかし昔に比べれば こういったサイトもあれば 検索もある。
本を読むしか 誰かに聞くしかなかった時代よりは 「知る事が出来る」と思う。
暗闇を照らす知恵を持てば いかなる苦難の道もまた 乗り越えることが出来るはずだ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます……!そういうことなのですね!
両親が不仲になるケースだと、理屈で考えてみても、片親も、離婚した相手との問題が遠回りにも関係してきて、結果的に、唯一の1人の親さえも、愛情を持てなくなるという、まるで負の連鎖や悪循環は、とても悲しい現状ですね……泣

お礼日時:2023/10/15 11:13

経済的な問題が一番深刻でです。



一人親が家計のために外へ働きに行きながら 家事 子育てをこなすのは 心身共に疲れ 精神を錯乱させます。毎日疲れはてた母親と子どもの関係において 母親がうっぷんを子どもにはらすのでしょう。
 
それが虐待へと歪曲化するのでしょう。

子育て夫婦が離婚しても 養育費をきちんと支払い続ける扶養者(父親)は少なく 裁判へ持ち込まれたりします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!なるほど……とても悲しいことですよね……両親がいない分、1人の親がそれ以上の愛情を注いだほうが良いのかと思われますが、その1人の親さえも、理屈的に考えてそのようになってしまいやすいという現状が……汗

お礼日時:2023/10/15 11:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!