
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
別に自分から話さないかもしれない。
笑顔でうんうんって聞いているだけで
その場の時間が流れてゆきますもの。
無理しなくていいんだよ。
嫌いじゃない家族が一緒なんだもの。
巣のままの自分で
嫌な顔さえしなきゃ
周りもそれで十分楽しいんだからさ。
No.4
- 回答日時:
家族が嫌いでは無いなら、一緒の食卓は嫌ではないということですか?
もしそうなら別にしゃべんなくていいと思います。
行く店が好みの時だけ参加して、好きなもの食べて それだけで いいのでは。そんなもんですよ。
うちの場合 疲れたから外食→料理来るまで居眠り気味→食べて帰るだけ
なんて珍しくないです。
まあ、会話の内容ですと、ありふれたことですね。
母親相手には気兼ねなく私の好きな事しゃべってたり 母も見てるドラマのこととか 休みどっか行く~?とか。母はあんまり分かんなくても 私の好きな芸能人の出演情報など見つけると喜んでつたえてきたり、一緒に見て「この人いいねー」とか言ってます。
No.1
- 回答日時:
質問者様はおいくつですか?多分若いのではないでしょうか?
私も大学時代は親(特に父親)との食事が気まずかったです。
話すこともないし、話しても小言が多いし、ご飯がおいしくなくなると思ってました。
バイトしていたので、お金はある程度持っていたので、特に父親がいるときは友達と外食してました。
ただ、今は40超えて、普通に親と食事をします。
多分私自身歳を取り、社会で色々な経験をし、父親の話に耳を傾けるようになったのと、父も70を超え、まだ元気ですが、いつかは無くなるかと思うと、もっと話をしておこう、もっと親孝行しようと思えるようになりました。
歳をとって親のありがたみがわかると思います。そうすると自然に受け入れられると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 既婚者 子持ち 女子高生に恋愛感情 つらい 8 2023/07/06 02:53
- 友達・仲間 至急!人間関係について。丸く収まるように縁を切りたいです。 6 2022/12/22 00:17
- その他(家族・家庭) 集まりが大切だという人 1 2021/12/31 11:42
- 親戚 何かにつけて集まりを強制する義実家が苦手です。 車で5分ほどの近所に義実家は住んでいます。私たちは結 6 2021/12/20 21:16
- その他(悩み相談・人生相談) 赤面症に苦しんでます。高校生です。 赤面してるのが、バレるのが嫌で嫌で仕方ないです。 外の人にもバレ 19 2023/02/01 23:38
- その他(ニュース・社会制度・災害) 「家族解体」「家族崩壊」警戒論ってなんだったのでしょうか? 6 2021/12/15 13:48
- その他(家族・家庭) こんにちは。結婚して1年半、娘を産んでから義家族の嫌味発言、いじめに悩まされてます。義父と義母が本当 3 2021/10/31 12:23
- その他(悩み相談・人生相談) 美形な家族の中に産まれてきたブスです。 一生この自分で生きていくのかと思うと今すぐに死んだ方がマシだ 4 2021/10/18 17:03
- 犬 愛犬との出会いってやっぱり運命なんでしょうか? 私は幼い頃から犬が飼いたくて学校で将来の夢を書かされ 4 2021/12/04 12:05
- その他(悩み相談・人生相談) 人の視線について。特に身内の視線に対して。 家族や恋人と無言で目を合わせていることに嫌悪感を感じます 2 2021/11/12 15:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お父さんが手紙やメール(短い...
-
旦那の実家について
-
主人との関係について相談があ...
-
身長の遺伝について父(173)母...
-
夫の苦手なことに手を貸してあ...
-
60代女性。もうこの世から去り...
-
寂しがり屋や構ってちゃんって...
-
ずっとくだらないことで喧嘩し...
-
うちの父はドケチなので 服もあ...
-
物を弁償しない娘 娘の生活態度...
-
子供が犯罪者になるかは、1番は...
-
夫はモラハラ?
-
孫がほしいとほとんどの人は思...
-
「親に甘えている人」を定義す...
-
これを見てあなたはどう思いま...
-
私は、もう61歳です。 家は貧し...
-
85歳まで生きたら じゅうぶんで...
-
家族のスキンシップはどこまで...
-
近所の悪ガキ
-
昔、弟がすぐ泣いたり、やたら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報