重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「親に甘えている人」を定義する際に
皆さんが基準としているものを教えてください

例)年齢(〇〇歳以上)
 住居(実家暮らし↔︎一人暮らし)
 食事(毎日3食親に頼っている↔︎自炊)
 金銭面(金銭面の管理が甘い↔︎しっかりしている)

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

赤ちゃん。



完全に甘えてます。

泣くだけです。

でもそれで良いんです

子供が親に甘えるのは自然な事だし決まりはありません

貴方の考えは多様性を否定し、ハラスメントになります。

具体的なルールは無い。

死ぬ前まで弱ると親を探す人もいます。

死ぬ前のおばあちゃんに、甘えるなって言うの?僕はそんなことは出来ないよ。卑劣な人間だ。

結論。

人は親に甘えて良い。期限は死ぬまで。
    • good
    • 0

親ガチャとか言う人。


親だけでなく全てに甘えが感じられる。
    • good
    • 0

経済的に自活している人。


食事云々ではなく自分の身の上に起きたことは自分の力で何とかすることを前提にしている人。
実家暮らし、親にごはんを作ってもらっている…
…子も子なら、いつまでも親としての役割を手放したくない親もいますからね。
    • good
    • 0

親の悪口言う人。

    • good
    • 0

親と同居してすぐに母親の話を出す人です

    • good
    • 0

無職

    • good
    • 1

引き籠もり、ニートなどは親に甘えているから出来る事。


親がいなかったら、そんな事はしていられない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!