質問投稿時のカテゴリ選択の不具合について

東京生まれ東京育ちでは地方に暮らしたり旅行したりしていますがなぜでしょうか?
東京は日本一の大都市(世界一はニューヨーク、上海、ロンドンですが)なのに地方に住むのですか?

A 回答 (7件)

会社員なら地方転勤者はかなり多いです。


それに東京都内なら山や谷も多いド田舎や田園地帯もあります。23区内でも田畑は意外に多く農業従事者も多いですよ。
    • good
    • 0

いや、普通に生まれ育った街を出てみたいってのは東京育ちとか関係ないですよ。


慣れたらそれはもう珍しいものでも楽しいものでもないし。
    • good
    • 0

ただ単に憧れだけでは暮らせはしません。


仕事をしなければ生活に困ります。
基本誰も助けてはくれません自分で何とか生活をする方法を見つけないと無理です。
虫も沢山出ます、動物も沢山います。夜も早い時間から真っ暗です、あまり遅い時間に洗濯などすると苦情が来ます。
周りの方と共存できないと暮らせません。
通常田舎といっても周りには人が生活してます、山の一軒家とは違います。
コンビニがありません、スーパーも無いかもしれませんから品物が結構高いです。
安易にあこがれだけでは暮らせません。
都内の何でも24時間そろう生活を覚えてしまうと先ずは田舎暮らしは無理です。

其れを出来る方だけが暮らせます。
自分も今街からバスで1時間ほどのコンビニが無い町で暮らしてます。
小さなスーパーがあります、但し病院がありません此れが一番困ります車の運転は出来ません。
それでも暮らし初めて2年が経ちました何とかは今の所なってます。
    • good
    • 1

東京 ・・・ コンクリートの塊



我家は緑の郊外に家を建てたのだけれども、もはやコンクリートの塊に近くなって来とる。
田舎に引っ越ししたい・・・・
    • good
    • 0

人口密度に嫌気がさすのでしょう。

    • good
    • 0

都会暮らしに満足し、マンネリ化している人が多いと思われます。

その様な方は地方の魅力に引かれ移住されるのではないかと思います。
    • good
    • 0

暮すは今の都会を離れたいと憧れ。



旅行は癒しですね。

人間違ったものに憧れるもんですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A