dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現状維持は確かに緩やかな衰退ですけど。
急に周りとうまくやれ出しませんか?
自分は9年間現状維持ですが、トラブルに一度もあってませんし。
現状維持は緩やかな衰退ですが、それを受け入れたら周りとうまくやれませんか?
常に成長しなければいけない時は、周りとイザコザばかりでしたし。

A 回答 (2件)

自分は9年間現状維持ですが、トラブルに一度もあってませんし。



なら現状維持で良いですよ、もし、今何も起こってない状態で成長を望み、

それを叶えようとしたら、逆にトラブルを起こし何かいざこざ、トラブルを

起こすことになりかねませんからね。

なので、今の現状維持で平和に暮らしましょう!!
    • good
    • 0

日本はこの30年間は現状維持のままで、それは新たなトラブルのネタを作らないことにはなりますが、相対的に世界(の進歩)から遅れていくことを意味します。



中国の諺に不進則退(進まざれば、すなわち退く)というのがありますが、まさにこれを表しています。

その中国は著しく成長しており、周りとイザコザが絶えません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!