dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すべて自分の行いが今の結果になってるのはわかりますが人生に絶望しています。大学受験に現役、一浪と失敗して現在ニートになり一年半になる21歳です。自分は昔から口だけは達者だけど行動の伴わない人間でした。それを変えたいと思い難関大学受験に挑みますが、やっぱり口だけで頑張れず現役、一浪と全滅。一浪の時はかなりランクの下の方まで受けましたが、ダメでした。口だけの人間変えたくて挑戦したけど、頑張れず結局口だけの人間にさらに磨きをかける結果になりました。それからは、抑鬱状態になり働きもバイトもせずニートです。みんな働いていたり、学生としてそれなりに苦しいこととか辛いことは普通にあるでしょうが頑張って生きてるのに自分ときたら21歳でこの有様です。バイトで1日3時間でもいいから働かなきゃいけないのはわかりますが、正直難関大学目指していたのに、高卒でしかもバイトという周りの目が気になるのは正直な思いです。本当にもうこれからどうやって生きていけばいいのかわかりません。
こんな私はどうしたらいいのでしょうか?真剣な回答お願いします。

A 回答 (3件)

まず、今の自分の現実を受け止めることから始めましょう。



あなたが本当はどんな人間か誰も知らないし興味もない。

他人にわかるあなたの現実は、ただの高卒引きこもりです。

ここからもう一度あなたが大学入試に向けて頑張るのか、高卒として就職するのかはあなたの判断と家庭の状況次第ですが、たとえ一日数時間のバイトでも、やるのとやらないのとでは大違いです。

まず、現実を現実として受け止め、「今の自分のやっていることは(他人視点では)最悪最低なので、とりあえず少しでもマシな生活に切り替える」という認識を持ちましょう。

今が最低なら、これ以上落ちることはない。これ以下というのは今の状態をズルズル続けて、歳を食った本格的なニートになってしまうことだけです。

自殺も最低。このふたつをなんとしてでも避ける。さて、その方法は?

じっくり自分と相談してみてください。
    • good
    • 1

難関大学目指してたなんて赤の他人からしたら解らないのでバイトでもなんでもしたら良いと思いますよ。


受験失敗で病んでニートの方が周りの目が気にならないですか?
    • good
    • 2

クズなら10年かけてお笑い芸人にでもなるしかないですね。

。。
口だけ達者と言うのが、受けるかも知れません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!