
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
プロ野球の場合、試合に用いる球<ー玉じゃないですよ
は、大きなバケツに二杯三杯準備します
それだけ贅沢に使用しても、お客さんへのお土産になったりグッズとして販売できますから試合使用球って感じで
一方で学生野球の場合は、運営の費用も限られますので試合に準備される球はそんなに多くありません
キャッチャーがゴシゴシしない場合でも、ベンチ脇のボールボーイが濡れタオルで汚れを拭き取って再度試合に使用します
ですから、ボールボーイに任せるほど出ない場合は、キャッチャーがゴシゴシしてそのまま使います
プロの方が贅沢というか異常なのです
まぁより多彩な変化球を使うので指先の繊細な違いも許されないという言い方は有ると思いますが・・・・
No.6
- 回答日時:
ワンバンになって球に汚れがついたり
打者が打った後は傷がついたり歪んだりするから。
それによってボールが不規則に変化するのを投手が嫌うから。
思ったところに投げ込みたいのがプロの心理。
高校野球であまり変えないのは費用が掛かるから。
No.4
- 回答日時:
レベルの違い。
高校レベルでは差を感じなくても、プロとなるとちょっとしたボールの滑りや縫い目のかかり具合が制球に大きくかかわってくる。
相手バッターも高校生でなくプロ選手。
ほんのわずかなコースのブレも見逃してくれない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホームラン競争
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
甲子園の宣誓はカンペ見てるん...
-
第一弾?第一段?
-
野球ボールの"シュー"音について
-
サッカーの国際大会の予選の組...
-
「××逃げてー!」の元ネタは何...
-
高校野球の帯同メンバーってど...
-
ドラゴンボールとナルトとワン...
-
丸1年とは?
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
【プロ野球】プロ野球のセ・リ...
-
アドレスのhttp://www1.について
-
肘の内側は何?
-
「丸い」と「円い」の違いは? ...
-
歴代のプロ野球監督で初めて「...
-
このメールのドメイン、どこの...
-
VBAの比較削除マクロ
-
プロ野球のテレビ中継は減って...
-
ある野球選手に頑張ってくださ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホームラン競争
-
日本のプロ野球なんですけど、...
-
メジャーリーガーには右投げ左...
-
野球のピッチャーの投球で直球...
-
素人が始球式やるとき、なんと...
-
ピッチャーとバッターの個人対...
-
野球において、左バッターが続...
-
意味
-
野球ってほとんど運ゲーだよな。
-
日本人が野球とか滑稽ではない...
-
統一球は廃止すべき?
-
楽天は田中投手のポスティング...
-
スローボールといえば? 私は星...
-
ダイエット、、飽き性な私にで...
-
高校野球が許されるなら
-
大リーグオールスターの開会式...
-
第一弾?第一段?
-
硬球は水に浮くか?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
プロ野球のテレビ中継は減って...
おすすめ情報