dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

駄菓子屋で万引きをしたとか、学校で異性の私物を盗んだとか子供の頃にそのようなことはないでしょうか
学校でも会社でも、お金が無くなること。あるところはあるでしょうし、バイトや派遣さんが怪しいとか、正社員しかいない場でも物がなくなるとか
少なくないような感じがします。

自身も心当たりがあります。
盗み癖がある人っているのでしょうか。
子供の頃とかそうした経験がある割合も高く、そのままという人も珍しくない物ですか

A 回答 (4件)

ありますよ。

山ほど。釣り銭とか駅に落ちてるボールペンとか
    • good
    • 0

いじめっ子は物隠しに始まる。


さらに暴行・恐喝など。
いじめは癖になると、楽しむためにやる人居ます。

今はその子が親になって子育てする時代。
想像しましょうね。

教師に言わないことが友情という屁理屈が支配する世界と聞く。
    • good
    • 1

ついでに言うたるけどそいつ三井損保入ったわ。


よーむかし同級生のあいつは同和民、あいつは朝鮮人とか平気で言うてたわ。
ある意味素晴らしい。
    • good
    • 0

ワシなんか悪友の誘いでパン屋のパンパクリまくってたで。


しかしエエ大人になったらせえへんよおになる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!