
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私の回答が間違っていました。
No. 1 さんの回答が正しいと思います。「何かを~する」と言ったとき、「何かを」が「~する」という言葉に働きかけているから「修飾」なんだと考えると、No. 1 さんの方が正解だということになると思いました。もしも「ウ」を「~を~する」というように書いてくれていたら、私も正解が書けたでしょう。
No.1
- 回答日時:
1不慮 オ
2養豚 エ(「修飾」ではないが・・・。「養うこと」「何を」)
3干満 イ
4除籍 エ(「修飾」ではないが・・・。「除くこと」「何を」)
5休憩 ア
6出没 イ
7択一 エ(「修飾」ではないが・・・。「択ぶこと」「何を」)
8吉兆 ウ
9丘陵 ア
10概算 ウ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「人工(的)」と同じ意味を持...
-
「見損なう」の使い方
-
2000年代後半といえばいつだと...
-
中国人ですが、か行の発音につ...
-
一番的確な言葉
-
日本語になってない会話
-
あえて評価を満点にしない理由
-
いろは歌について
-
これは正しい書き方か? 「やむ...
-
「読み解ける、読み解けない」...
-
成功 反対 失敗 挑戦 勝利 敗北...
-
あなたは「町」と「街」を明確...
-
漢字について教えてください!
-
血を流すリンゴ
-
漢字の音読みには、呉音がある...
-
「くたびれる」というのは方言...
-
ツイッター(X)
-
奏という漢字について教えてく...
-
「横島」って苗字の人って嫌で...
-
「Battle of West Star」のもと
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
草書体を読んでください
-
頭の良い人と悪い人で字の汚さ...
-
漢検の自己採点中です。 熟語の...
-
人名の漢字、へんが「ネ」でつ...
-
この字はなんと読みますか?
-
「台」の旧字「臺」の、更に違...
-
「初め」か「始め」どちら?
-
○○様ほか3名は合計何名?
-
どの送り仮名を使っていますか...
-
この文字の変換方法を教えて
-
今日は何の日ですか? 語呂合わ...
-
この字は100点満点中何点?
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
精神障害者の「働けない」は理...
-
「~していただきまして、あり...
-
次頁はなんと読みますか?
-
「いえる」と「言える」の使い...
-
読み方によって下●タになる、数...
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
漢字について教えてください!
おすすめ情報