dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1人で生きて行くにはどうすればいいのでしょうか。

私は31歳女性です。誰と付き合っても上手く行かないので、恐らく1人で生きていくんだろうな、、と最近考えます。死にたいくらい辛いです。

1人で生きていける人って強い人ですよね。
私は自分に自信がなくてメンタルも弱いし、経済力もなければ自立もできていません。
そんな人間でも1人で生きていけるのでしょうか。

A 回答 (7件)

女性で一人で生きている人は


何とか小さなマンションを買ったりして
住む所だけは確保していますね・・・。
仕事は出来るだけ厚生年金の出る仕事で
出来るだけ長く働いていますね・・・。
老後は何とか年金だけで生活できるような状態です。

年金は少ないですよ
10万円ちょいだと思っておられたら良いかと思います。
と言う事は家賃は払えない・・・と言う事だからです。
    • good
    • 0

おひとり様物語(全10巻)/谷川史子 (Kissコミックス)



掲載誌Kissは、20代から30代の女性をメインターゲットにしている雑誌なので、わりと登場人物に共感できるのではないでしょうか?
なお、この作品は、ショートストーリの連作なので、全巻読み通さなくても大丈夫です。
寂しい別れの恋の話もあれば、もしかして2人はこの先いっしょに?って思わせる話もあります。
読めば、なにか活力がもらえるかも?

りぼんに描いていたころから、わりと好きだった谷川史子先生の作品です。

「おひとりさまの老後」ほどは、役にたたないかもしれない。
    • good
    • 0

おひとりさまの老後 (文春文庫)



内容説明 結婚していてもしていなくても、

長生きすれば、最後はみんなひとりになる。← ここです!

皆年を取ると結局一人になり、既婚者も未婚者も共通の趣味があれば
仲良くなります。 暴力夫に出会うかも 悪い道へ走る子どもが出来るかも
そのリスクもなく 自分さえ健康で貯蓄をすれば 日本では安泰です。

お一人様は増えていますので その方向で安心して暮らせる社会になる方向です。

社会学者で、自らもおひとりさまである著者が、数多くのケーススタディをふまえ、ひとりで安心して老い、心おきなく死ぬためのノウハウを、住まいやお金などの現実的な問題から心構えや覚悟にいたるまで考察。

読んでおくと安心します。
    • good
    • 1

経済力があるならいいのでは?


でも、寂しいですよね。
上手くいかないのは自分に問題がある可能性大です。この質問だけで具体的なことはわかりませんが。
世の中人間なんて山ほどいる。いい人に出会えると良いですね!
    • good
    • 0

生活できるだけの経済力がなければ1人で生きていけません。


お金もないのに、どうやって生活するんですか?

メンタルとか自信という前に、まず経済力です。
経済力がなければ毎日が不安であり、不安だからメンタルも弱ります。
そういう自分に自信など持てるわけないです。

まず、経済的自立が基礎です。
どうやったら経済的自立ができるか、それを考えてください。
    • good
    • 0

40代後半女性です。


私は1人で生きています(夫はいますが、DVのため別居中、離婚予定)が
強いとは思いません。
メンタルも弱いです。
ひとりでいると、押しつぶされそうになる時間もあります。
でも、誰かと一緒に暮らしてプライベートを削るくらいなら
ひとりでいる方が自分には合ってるのだと思っています。

ひとりで生きていかなきゃいけないので
仕事はしています。公務員なので、そこそこの年収はあります。

まずは自分に合った仕事を探してみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

親の世話をして生きて行ってください


親の金と亡くなった後は親の遺産で生きていけます
結婚相手を見つけて経済的に楽をしたい
自立できないから世話をして欲しい
なんて厚かましい願いをかなえるような救世主はいません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A