dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

麻雀のルール教えてください
なんですか?この白い石

「麻雀のルール教えてください なんですか?」の質問画像

A 回答 (8件)

麻雀はカンタンだから1日で覚えられます。


白い石ではなく、ハクという牌です。
    • good
    • 0

白いのはハクと言ってそれを持っていたら役が一つ作れます。

中や発も同じ扱いです。

ゲームアプリで麻雀を覚えてみたら楽しいと思います。一番いいのは麻雀をするお友達に教えてもらって一緒にするのが早いと思います。
    • good
    • 0

パイパンの語源ですね

    • good
    • 0

麻雀教室に通うのが一番手っ取り早い覚え方ですね、手取り足取り教えて呉れますよ、覚えると徹夜麻雀などもする様に為るかもね。

    • good
    • 0

>憶えるの結構大変ですか?m(。

_。)m
➡︎覚えるのはそこまででは無いが、「流れを読む」と「手を作る」なんかの戦略が必要になるので、それは一定では無く、かなりの変化が起きるので、そのチャンスを掴めるかどうかが、勝利者を決めますね。
    • good
    • 0

何も書かれていないのは「白(はく)」という牌です。


白・中・発の3種類は、役牌(やくはい)と呼ばれる。

3枚あつめると、役(1飜{イーハン})になり、上がりの最低条件を満たせるよ。(泣いても手持ちでもOK)
ただし、場が「縛り」で、最低上がりのがかさ上げされていると、何かの役を付け足さないと上がれない。

ここが、勉強するのにいいかも?
http://mjall.jp/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

憶えるの結構大変ですか?m(。_。)m

お礼日時:2023/10/28 21:35

一萬二萬なんて早く捨てちゃいな。


白いのは發と中の仲間です。
    • good
    • 0

どれ?www

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A