
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
No.2です。
コメントありがとうございました。排水溝の奥の水は、私の自宅マンションのユニットバスの排水溝も同様に溜まっています。おそらくトイレの封水(便器の奥に溜まっている水)と同様に、匂いなどを戻さないためにそういう仕組みになっていると思いますけど。正確には違う理由かもしれませんが。
率直な回答をすると、画像の状態で、アマゾンで買った「オマヒット パイプクリーナー ワイヤー 排水溝 …業務用清掃ブラシ (5m)」を使いました。ベストセラー一位なので信頼して。使い方は絵の説明もありますが、わからなければ…
【商品名や型番をYOUTUBEで検索する】
と解説動画などが見つかったりします。また、排水パイプの洗浄剤は、画像の状態のまま「茂木和哉 つまり・ヌメリ解消 超強力 排水パイプクリーナー 500g (99.99%除菌) へばりつく高密着ジェル」を使いました。ボトルの背面に適量が記載してあります。
数年前に、一度排水溝が髪の毛で詰まったことがあって、その際にマンションが契約している業者さんに来てもらって、この液体洗浄剤を使ってもいいかと尋ねたところ「曲がりくねった排水管ではないから、特に使わなくてもいい」と言われたのですが、テレビ通販でも紹介されていた薬剤と髪の毛が溶ける洗浄成分の割合が同じで価格は割安だったので購入して使いました。
基本的には、ご質問文の画像の状態でいろいろと対応したりしました。
こちらこそありがとうございます。ブラシや洗剤がわからなかったので時間もなく教えて頂きありがとうございます!水が入っている所をどうしたらいいのかまた検索してみます
No.3
- 回答日時:
水が溜まっている(床下の配管から周期が上がってくるのを防ぐために常に水が溜まっている構造を配管トラップと言い、溜まっている水を封水といいます)状態に、それを以て希釈されることを前提にした高濃度の配管洗浄剤も市販されていますし、その「水で薄まる=効果が落ちる」ことを心配されているなら、見える水だけでも吸い取れば良いのかと。
簡単なのは金魚鉢などのブクブクに使用されるチューブを長めに使用し口で吸い上げる。(ホームセンターのペットコーナーに普通に市販されています)
短いとすぐに口に届き吸い込んでしまい兼ねません。長いほど口に来るまでを目視しやすいですし吸い上げる量もはかどります。
色付きや太すぎるホースですと、うまく吸い上げられなかったり、吸い上げ量が確認しにくかったり苦労されるかと。
水気のない中に洗浄剤を流し込む、噴霧すれば濃度も保持しやすく、洗浄効果もより期待出来ますね?
床下の配管まで汚れを落とし詰まりを防止したいというならまだしも、見える範囲だけのお掃除であれば、使い古しの歯ブラシ1本で十分かと思いますし、写真ではきれいにされているように見えますけど?
ありがとうございます。画像はまだ使用していない時のです。配管トラップと言い、溜まっている水を封水というのは知りませんでした。水の取り方がわからなくて、歯ブラシでキレイになるとは思えなくて…近くにホームセンターや100均もなくて…
No.2
- 回答日時:
私は都内在住47歳男性です。
清掃用具はネット通販で買ったりしましたけど。ご質問者さんの場合は、画像を拝見したところきれいに掃除されている感じなので、軽く掃除するくらいで良いと思いますけど。私の場合、まず排水溝の中のゴミや髪の毛などをワイヤー式の家庭で使える 業務用清掃ブラシで取った後に、排水パイプクリーナーという粘着性のある液体の洗剤を説明書きに合った量を注いで清掃しています。髪の毛も溶かすようなやつですけど。テレビ通販でも紹介されていたりします。
あとは、うちの浴室の排水溝は洗面台の下にあって、備え付けの網目状のステンレス製の蓋がかぶせてあったのですが、ご質問文の画像の状態のところに、
【銅製のユニットバス用ヘアキャッチャー】
を設置して、浴槽内から排水溝に流れ出る髪の毛もキャッチするようにしています。銅製なので置くだけで抗菌効果を期待できるというものですけど。髪の毛などがたまったら取手を掴んでそのままごみをポイッと捨てるだけで済むので。
できるだけ髪の毛なども流れていかないように、浴槽内、排水溝にキャッチする商品を設置しています。
ありがとうございます。画像はまだ使用していない時のです。ワイヤー式の家庭で使える 業務用清掃ブラシの使い方がわかりません。
でもパイプクリーナーは水が入っていても使えるのですね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け 家の掃除時間が以下はかなり遅すぎると思いますか? トイレ掃除(便器洗い・便器&床拭き)で5分 お風呂 4 2021/12/17 09:33
- 掃除・片付け 排水溝に生ゴミを含んだ水溜りができたらどうすればいいですか?中も見えないので 臭くい汚水が満タンで排 2 2022/02/02 14:42
- その他(住宅・住まい) 賃貸の浴室の排水溝が髪の毛などで詰まった場合、借主が負担でしょうか?友人に話すと、100パーセント大 6 2021/11/19 10:44
- 掃除・片付け ちょっと写真汚いですが、ユニットバスの排水溝について質問です。 うちはユニットバスで排水溝が一般の感 3 2023/10/11 13:14
- 電気・ガス・水道 排水凍結した模様 2 2023/01/26 21:10
- 夫婦 夫が風呂掃除私がトイレ掃除の分担にしてるのですが風呂の方が手間かかりそうで可哀想なので、私はトイレだ 7 2023/09/18 23:17
- 掃除・片付け 洗濯機の排水溝の外した方について 掃除したいのですが、外れません。外し方を教えて下さい。 3 2023/06/03 17:15
- 掃除・片付け 自宅用サウナの消毒、掃除について教えてください! 消毒、掃除には、エタノールを薄めて拭き掃除をすると 2 2021/11/30 10:22
- 掃除・片付け 洗濯機の排水口の掃除をしなくてもいい方法 3 2023/02/21 11:23
- 賃貸マンション・賃貸アパート 側溝に汚水を流す行為 4 2021/11/10 18:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お風呂でのこと
-
排水溝から悪臭がし、風が吹い...
-
お風呂の洗い場の排水溝をキュ...
-
オオチョウバエに バルサン 以...
-
ぎゃ~!お風呂場の排水溝の中...
-
食器用洗剤が臭くて台所も…
-
シンクの排水溝に竹箸が流れて...
-
家のホコリ掃除をしてます。窓...
-
清掃活動が嫌で町内会退会したい
-
ヤンザラエの意味を教えてくだ...
-
既読スルーする夫に疲れてきま...
-
高校1年生です。 私の学校は裸...
-
お仕置きにはどういう種類があ...
-
同棲カップル 生活費折半の家事...
-
彼氏の家に行きたくないです。 ...
-
トイレを掃除したあと、料理作...
-
トイレ掃除と退去費用 汚い話で...
-
グラフィックボードの清掃方法...
-
大量に余ったお酢をどう捨てるか。
-
家事手伝い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お風呂でのこと
-
排水溝から悪臭がし、風が吹い...
-
シンクの排水溝に竹箸が流れて...
-
オオチョウバエに バルサン 以...
-
お風呂の洗い場の排水溝をキュ...
-
外水道の排水口のごみ詰まり防止
-
ユニットバス 水があふれてし...
-
お風呂の臭い取り
-
ユニットバスの排水溝の掃除は...
-
食器用洗剤が臭くて台所も…
-
台所の排水溝のこれはなんとい...
-
排水管から逆流する匂い対策
-
浴槽の下の掃除をしたのですが...
-
弱酸性台所洗剤と塩素系の排水...
-
台所排水溝の「油」を除去するに...
-
台所の排水溝から異様なにおい...
-
キッチンの排水口が臭い
-
洗面台の水はけが悪いです。
-
お風呂場の掃除方法について教...
-
部屋が臭いです。 最近引っ越し...
おすすめ情報