
これはどこに受診するべきでしょうか。
フワフワ、クラクラするめまい、頭痛、ただの暑がりなのか分かりませんが体の火照り?
夜になると微熱(37.5度前後)が出ている時がたまにある
これらがずっと前からあります
2週間ほど前までは調子がよくなってたのですが、
2日連続で予定があった時があり、それでかなり疲れたのかまた調子が悪くなってしまいました。
体調は波があるみたいです
ここ最近は頭痛がひどいです。
半年ほど前に血液検査をしましたが異常なし、生活を見直しましょうと言われ終わりました。
自律神経なのかな、と思うのですが心療内科に行けばいいのでしょうか?
ちなみに20代です、甲状腺も問題なしでした
脳神経外科とかにも行った方が良いのでしょうか
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
耳鼻科の時もあるから何科か迷いますね。
受診された内科で紹介状を貰って、大きな総合病院に行き、適切な科に回してもらうのが良いかもしれませんよ!
何の症状も早く、なくなりますように!
No.4
- 回答日時:
>内科には受診済みです。
本当は その内科医に もっと詳しく聞く方がよかったかも。
総合病院が 良いのですが、今は紹介状が必要な処が多いです。
未だ 体調がすぐれない様なら もう一度 内科医のところに行って、
総合病院への紹介状を書いてもらったら どうでしょうか。
No.2
- 回答日時:
検査は半年前ですか?甲状腺とかも
私も似たような症状が三十代であり色々受診しましたが
結局甲状腺ホルモン異常ってこともありましたが
検査は実施済みなんですよね
なお、脳神経外科は脳梗塞とか脳内出血などの患者さんを想定しているので
なんとなく目眩が・・・・だと組み合わせ的に微妙ですね
場合によっては断られるかも
普通に内科で相談してみて、その半年前の検査の内容と今の症状から
もう一度検査するか他の可能性を探る感じでしょうかね
闇雲にあちこち受診しても同じような検査を繰り返すだけで
遠回りになりかねません
前回の検査結果を保管してる医療機関でまずはって感じでしょうか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生まれつき、脳の病気で、恋愛...
-
夏が一番体調悪い
-
体調不良アピールがしんどい
-
上司が合わなすぎて毎日胃痛は...
-
亡くなった父への後悔と懺悔の...
-
私はよく座った状態から立つと...
-
一人暮らしをするようになって...
-
私が悪い?
-
メンタルクリニックに通院中の...
-
休みの日に、仕事で疲れ切って...
-
職場に行くと全身の力が入らな...
-
寒暖差疲労からくる自律神経の...
-
暖かくなった気温が再び、急に...
-
暖かくなると、うつ症状も改善...
-
心療内科にかかるべきか悩んで...
-
不安薬飲んだら落ち着いたけど...
-
体常に緊張している、変に力が...
-
自律神経失調症だと思われます...
-
加齢のせい?鬱?自律神経失調...
-
22歳。定期的に消えたくなりま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食欲がなくて1日1食か何も食べ...
-
強迫性障害で、自分の記憶や感...
-
無職ニートです。これから働け...
-
微熱・めまい・吐き気・肩こり...
-
腹痛で、ねれません いい方法あ...
-
胸と腹部に圧迫感があります
-
自律神経失調症と不正脈の関係...
-
運転をしている時や資料や本を...
-
体がだるい・・・内科?
-
低血圧や貧血の女性に おすすめ...
-
オナニーしてからすごい吐き気...
-
年代によっても違うんでしょう...
-
なんでおもに高齢者は餅を喉に...
-
耳鼻科の処置
-
救急車に乗ると、身内に連絡し...
-
猫
-
錆びたところで手を切ってしま...
-
一歳5ヶ月 トイプードル もし...
-
一人暮らしを始めてもうすぐ1年...
-
倒れますか?
おすすめ情報
すみません説明が足りてませんでした、内科には受診済みです。
内科で症状を伝え血液検査もしましたが異常なし、日々の疲労かなと言われました