
強迫性障害なんですけど、一度診断されたっきり通院はしてません。
さて、私は自分の感覚や記憶が信じられず、記憶については実際に悪くなっています。
■記憶について
例えば、玄関に行き外出しようとしたとしますね、だからかけておいた鍵を解除します、そこで何かを思い出し、部屋に戻ります、再び玄関へ、するともちろん、さっき開けたんだから鍵は解除されてるわけですが、もうこの時点で、さっき鍵を解除した記憶が曖昧なのです。あると言えばある、ないと言えばない。
だから、昨夜一日中、ドアこそ閉まってたけど、鍵はかけてなかったのか?となるわけです。
無意識にやるとそうなりますよって言うかもですが、しっかり声出しし、指差ししてもこうです。
他にも手を洗ってすぐに、そのことがおぼろげになったり、
■感覚について
あとは、ホールとかで座ってて、アフロみたいな人がいると、思わず、邪魔だなと思って、叩いてやろうか!とふと思っただけで、なんか実際に叩いてしまったような気になるんです。
ふと頭によぎった邪念が、実際にやってしまったことのように感じるのです
これらはやはり強迫性障害のせいでしょうか? 経験ある方いますか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
外科ではないです。
まずは内科で症状を訴えて、どの「科」で診察すれば良いか、内科の先生に聞いてみましょう。その際に、質問者様が抱えている様々な精神的な悩み(何だか自分は、他人とは違うなぁ〜)と感じることなども全て打ち明けてみてください。そうすると、内科の先生も、「あそこの科に診察するべきだな」と、判断を下してくれるはずです。質問者様の質問を読んだ限りでは、ADHDやADDの疑いが強いと思います。
他にも「感覚」に関して悩んでいらっしゃるようですので、その点も内科で相談されれば、今後どうすれば良いかアドバイスをくれるはずです。
もしも私の回答でわからない点がありましたら、補足で情報を書いてください。
No.2
- 回答日時:
感覚については、一応、精神病理学では、解離性人格障害(ボーダーライン)なんて診断されることが多いのですが、あまり気になさらない方が良いと思います。
心配であれば、お近くの病院の精神科を受診されることをお勧めいたします。No.1
- 回答日時:
強迫性障害という診断は本当でしょうか?質問者様の内容から見ると、明らかに私と同じ「ADHD」あるいは「ADD」かと思われます。
一度、ネットでADHDやADDの簡易検査をしてみると良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
体がすごくだるいのですが何科...
-
オナニーしてからすごい吐き気...
-
160センチで43キロは痩せてます...
-
インターネット依存です。 深夜...
-
倒れますか?
-
貧血について。
-
ヒステリー球についてです。 1...
-
中学二年生ですが、最近めまい...
-
親が毎日、夜中にお酒を飲んで...
-
止まらないめまい 薬を飲んだら...
-
首をしめられました。受診すべき?
-
結婚してもうすぐ1年になります...
-
加圧トレーニングについて
-
非常に困っています 12月に頬骨...
-
喉痛いから電話できないって言...
-
頬をふっくらさせる方法(´⌒`#)。
-
一人暮らしを始めてもうすぐ1年...
-
苦いピスタチオ
-
おしりの10cmぐらい上の骨...
-
内耳性のめまいで、枕が低いと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食欲がなくて1日1食か何も食べ...
-
無職ニートです。これから働け...
-
強迫性障害で、自分の記憶や感...
-
極度の睡魔に襲われる彼女
-
自律神経失調症と不正脈の関係...
-
運転をしている時や資料や本を...
-
最近仕事がめちゃくちゃ忙しい...
-
内科と心療内科の違い教えてく...
-
ソラナックスの入手方法とは?
-
肉体疲労と精神疲労が激しいで...
-
ストレスを感じると熱が出る?...
-
自律神経失調症の症状が出てる...
-
最近気分が悪いなあと考え出し...
-
不眠、食欲不振、胃痛、泡状の...
-
錆びたところで手を切ってしま...
-
一歳5ヶ月 トイプードル もし...
-
倒れますか?
-
オナニーしてからすごい吐き気...
-
救急車に乗ると、身内に連絡し...
-
頭の右側の部分だけゾワゾワっ...
おすすめ情報