
有給休暇について
新卒1年目の社会人です。
私の職場は暗黙のルールで有給は自ら申請することが出来ないため、有給休暇は勝手に使われる感じになっています。
来月も1日有給休暇が使われている(平日)のですが、自動車免許を紛失してしまい、諸事情で再発行を早めにしに行きたいため有給休暇をずらしたいと考えています。
しかしながら、車通勤ではないため、このようなら理由でずらして欲しいと頼んでもいいものなのか悩んでいます。
どうか教えていただきたいです。
ちなみに、有給休暇は来月末の予定です。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
有給休暇は、在職中に計画的に消化しておくのが良いです。
有給取得を渋られたなら、そういう経緯の記録を残しとけば、退職時なんかにまとめて取得するための根拠に出来るし。
会社が労使協定とかの上で、有給休暇の取得時季を指定する事は可能です。
が、そのうち5日は労働者が自由に使える必要があります。
その有給休暇の計画的付与と別で、会社が有給の取得時季を提案して、労働者が納得の上で取得時季を決めて、あくまでも労働者の意思で取得申請しておくってのなら、それが強制とかでなければまぁセーフ。
当然、変更なんかも自由にできる必要がありますから、
> このようなら理由でずらして欲しいと頼んでもいいものなのか悩んでいます。
普通に相談、有給取得申請して下さい。
相談や申請した際の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名、申請書のコピーなど、ガッツリ記録、録音しておいて下さい。

No.5
- 回答日時:
自分で言いづらいなら労働基準監督署に電話で相談してみてはいかがでしょうか。
もちろんそんな暗黙のルールは必要なく職場が本人の了承なく勝手に使うのはいけないことですが、昔ながらの独自のやり方がまだ生きているところはまだあるのも事実です。1年目ならまだ言っても問題視されることはないですし、仮になにかあれば転職を考える理由になると思いますので、勇気を出してハッキリ伝えてみるのも1つかと思います。もちろん録音必須で。
No.2
- 回答日時:
有給休暇の取得に理由は不要です。
本人が自分の希望で申請し、何に使ってもいいです。
会社は、業務に支障がある場合に限り、代替日を提案して変更を求めることができるだけです。
・本人が申請できない。
・会社が勝手に日程を決める。
・本人が取得するのに理由が必要。
これは労働基準法違反です。
だから、ご質問の、
>このようなら理由でずらして欲しいと頼んでもいいものなのか悩んでいます。
は全く意味のない質問です。
理由不要で有給申請して合法です。
そもそも会社のやってることが違法です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 労働相談 有給休暇を1回も使わずになくなりました。これって問題ないですか? 8 2021/11/17 11:47
- 会社・職場 有給休暇は年間どれくらい 付与されてどれくらい使いますか? 1 2021/11/08 12:53
- 労働相談 時間がもったいないので残っている有給休暇取らなくてその代わり辞めるとき日給分貰うことは出来ますか? 7 2021/12/07 06:21
- 退職・失業・リストラ 退職にあたって 今勤務している会社は、10日締めの25日払いです。 一身上の都合で、来年1月31日付 5 2021/11/30 20:29
- その他(ビジネス・キャリア) 年次有給休暇の賃金について 例えば、一月の基本170時間を越えた30時間をみなし残業としている形態で 2 2021/12/12 02:42
- 労働相談 アルバイトで、本年1月に入社して、週1日の30時間未満で働いていましたが、6月からフルタイムの30時 2 2021/12/06 17:59
- その他(法律) 濃厚接触者が休む時、「特別休暇」なのか「在宅勤務」なのか「有給」なのか? 保健所がパンパンで判断が遅 2 2022/02/05 10:52
- アルバイト・パート 自分がいる会社(アルバイト2、3年目)なのですが有給休暇が年5回しかとれず さらに ・1ヶ月に2回し 8 2022/05/07 06:05
- その他(ビジネス・キャリア) 正社員型業務委託? について 5 2021/11/24 13:24
- 夫婦 2人目出産を12月に控えている妊婦です。 1人目も早まった為、旦那には予定日より少し早めに会社を休ん 4 2021/11/18 21:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モラルのない人の有給休暇の取...
-
会社側に勝手に有給休暇を使わ...
-
祝日が有休扱いと言われました。
-
娘の里帰り出産、休暇請求でき...
-
有給休暇が無いことで、労働基...
-
有給が付与された月に有給を消...
-
当社の有休休暇の切り捨てにつ...
-
有給発生は6カ月勤務?それとも...
-
4週6休の定義って⁉︎
-
社員旅行は労働?休暇?
-
私は三流企業に勤めているので...
-
パートから常勤へ移行した場合...
-
上司の問いに困ってます。 私は...
-
有給を勝手に決められる。断れ...
-
有給休暇の使用を月2日までと制...
-
時季変更権について教えてくだ...
-
週4で契約してて週5で出勤して...
-
○年○月○日から起算して1年を経...
-
NHKBSふれあいセンター
-
委任状
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モラルのない人の有給休暇の取...
-
週4で契約してて週5で出勤して...
-
パート→社員へ更新の際の勤続年...
-
有給休暇が無いことで、労働基...
-
会社側に勝手に有給休暇を使わ...
-
年次有給休暇が一年で消滅する...
-
娘の里帰り出産、休暇請求でき...
-
勤務先では、有給はないと言わ...
-
社員旅行は労働?休暇?
-
年次有給休暇について教えて下...
-
有給発生は6カ月勤務?それとも...
-
GWに有給休暇をくっつけて取る...
-
有給が減るってありえるんでし...
-
4週6休の定義って⁉︎
-
一時帰休に有給休暇を使えと言...
-
上司の問いに困ってます。 私は...
-
休日出勤と有給休暇について
-
有給休暇の使用を月2日までと制...
-
有休取得問題について
-
アルバイトでの有給休暇の取り方
おすすめ情報