No.8ベストアンサー
- 回答日時:
イーロン・マスクね。
もう、棺桶に足を突っ込んでるのかな。
しかし、ずる賢いからね。
本当にやばくなる前に、売却するんじゃないかな。
もう、信頼の落ちたテスラー。(私は、はじめからプラモデルと思ってました。)
今の価格で販売できるのかな?ぼったくりの価格と私は思ってました。
それからかな。
No.10
- 回答日時:
かつてアメリカのビッグ3と言われたGMとクライスラーがリーマンショック後に連邦破産法の適用にて事実上の倒産をしており、新会社として共に再上場しています。
アメリカ企業はスクラップ&ビルドという考え方があり、投資を活発化する側面から借り入れが多く、日本企業のように内部留保が少ないことや、労働組合が強いこともあるため、経営危機では倒産後に出直しを図ることの方がメリットであると考える側面が高いようです。
EVの技術レベルが高いですが、シェア拡大を狙う側面から物価高の中の値引きに踏み切る戦略から、利益を押しています。
今後2035年には世界中でガソリン車生産の規制によりEVの時代が来るとは思いますが、2025年以降にアジアの自動車メーカーもEVシフトしてくるとおそらく市場原理により価格は下落し、資本が大きい企業に軍配が上がるでしょう。
アメリカのナスダック市場に上場するEV市場では最大の企業ですから、倒産するとなると、ディスカウントで買えるので手を上げる企業は出てくると思います。
将来を予測することは難しいですが・・。
No.9
- 回答日時:
収益がかなり下がっています。
中国の企業に吸収されるかもしれません。
EVも地産地消を求められていることも要因なる。
だから海外輸出はできなくなり、現地生産が今後必修に。
アメリカで売るならアメリカで部品から造ることに。
そうすると、コストは上がるが売値は下がる。
利益が下がる、いや赤字になるかもしれない。
だから、会社が高く売れる内に売却されるかも。
だから、倒産でなく吸収です。
No.6
- 回答日時:
聞くところによれば、テスラとBYDだけは電気自動車メーカーで黒字らしいので、単体で倒産は考えにくいでしょうね。
まーBYDが低価格なやつを出したようなので、売れ行きガタ落ちとかするかもしれないけど、購入層が違うような気もする。
No.4
- 回答日時:
倒産なんかしません。
むしろ業績は伸びています。電気自動車セクター:テスラ[TSLA]4-6月期決算は純利益20%増
https://media.monex.co.jp/articles/-/22415
株価だって今年当初よりもはるかに上がっています。

No.3
- 回答日時:
まだ倒産どころか伸びるでしょうね。
売り上げもどんどん伸びています。
テスラ[TSLA]4-6月期決算は純利益20%増、新車販売が83%増と好調
https://media.monex.co.jp/articles/-/22415
株価だってさがったとはいえ、今年はじめよりも遙かに高い値をつけています。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 自動車産業の未来について。エンジン車は廃止の未来にはトヨタもテスラに抜かれて日本の製造業はどうなるの 9 2022/04/28 18:15
- 国産車 未だに、昭和の頃の日産は良かったと言い続ける人は・・・・ 9 2021/11/09 22:12
- 経済 日本はいずれ消滅 6 2022/05/11 02:19
- 会社経営 赤字の会社が長年倒産しないのは何故ですか? 2 2021/11/13 17:04
- 国産車 【アメリカの自動車メーカーのテスラ】Tesla社の社名の由来は磁束密度のテスラですか 1 2022/10/10 21:41
- その他(ビジネス・キャリア) トヨタがEVに力を入れたらテスラはピンチですか? 3 2021/12/15 07:28
- その他(ニュース・時事問題) Twitter Facebookってもう倒産寸前なんですか??周りの人誰も使ってないし。高校生です 3 2021/12/16 16:10
- その他(車) テスラ ロードスター(約2,300万)を 購入・維持できる既婚者は年間手取り 2,000万はあります 2 2022/10/04 20:07
- 退職・失業・リストラ 給与遅延や給与未払いが発生しそうな会社について 4 2021/10/31 10:19
- 国産車 ガソリン価格が高騰するほどEVが売れる? 8 2022/06/15 20:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おすすめの車のご相談
-
アメリカの車を買わない日本人
-
走行中の音
-
新車の購入で、納車日は大体来...
-
日本でアメ車が売れないのはサ...
-
VWの車を買った人が 「想像して...
-
グローバル市場で、ヒュンダイ...
-
車買い替えた方がいいでしょうか?
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
なぜ日本でアメ車が売れないの...
-
車の購入 面白い(気持ちのいい...
-
トヨタが中国で販売する224万の...
-
フォルクスワーゲンってなんで...
-
カーポート支柱の強度について
-
ポルシェ981ボクスターなの...
-
フォルクスワーゲン乗ってる人...
-
ベンツなどクリーンディーゼル...
-
メルセデスベンツGLEクーペを所...
-
左ハンドルで十字の車って何か...
-
外車 色コード BMW 色コード オ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
経済専門家のいう株価は長い目...
-
米国巨大企業倒産と401K
-
テスラって来年あたり倒産しま...
-
株について 投資で株価が低いと...
-
株価の変動と銘柄変更
-
99年京セラの株価上昇
-
どうしてホールディングスをHD...
-
法人税等を会社が支払わない場...
-
当日株を買い戻した場合の株主番号
-
株主総会に出席するのには事前...
-
子会社が親会社から分離するこ...
-
エポック社は上場しているの?
-
株主総会に家族が出席してもい...
-
業績の修正の発表は、決算発表...
-
「ライブドアホールディングス...
-
大企業の筆頭株主や大株主で、...
-
倒産した会社の損失確定
-
株主総会での警察の臨場について
-
議決権行使書を郵送した後でも...
-
経審について
おすすめ情報