
少子化の最大の原因が、男性の現実主義だと思います。なぜなら、自分のスペックを自覚して恋愛・結婚を諦めてしまっているからです。
もう少し具体的に説明すると、高収入の女性が低収入の男性と結婚するメリットがありません。もうひとつは、男性の経済力です。男性はそれを理解しているので、結婚と子どもを諦めるという運命を受け入れています。
寝る時間を無くせばウーバーイーツなど副業で稼ぐことも可能ですが…。
少子化の最大の原因が男性の現実主義で結婚を諦めてしまったこと。これは、間違ってますかね?
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
1970年から今日まで、婚姻関係にある
男女から生まれた子の数は、あまり変化
ありません。
1970年 2,20人
2020年 1,91人
その反面、婚姻率(人口千人当たりの婚姻件数)は
10から4へと激減しています。
つまり少子化の主な原因は、婚姻の減少にあります。
その婚姻減少の理由については、専門家が調べて
います。
21世紀、最高の知性といわれ、ソ連崩壊、
リーマンショック、ユーロ危機、
トランプ当選、英国EU離脱、「アラブの春」
などを的中させたエマニエルトッドの
調査によると、
女性の識字率が上がれば上がるほど、子供の数は
少なくなる、という結果が出ています。
だから、先進国はみな、少子化に苦しんでいるのです。
米国は移民で増えていますが、白人はやはり少子化です。
フランスなどは増えている、といいますが
これも移民による増加に過ぎません。
女性は、自分より格下の男とは
結婚したがりません。
男も、格上の女性は敬遠します。
かくて、女性の高学歴化、高収入化は
婚姻を減少させるのです。
女子進学率の高い国はすべて出生率は2を 切っている
進学率 (出生率
1 アメリカ 110.17% ( 1.7
2 ベラルーシ 107.(1.3
3 スロベニア 104.(1.6
4 フィンランド 102.(1.35
5 オーストラリア 100.( 1.6
6 ニュージーランド 95.15%( 1.7
7 デンマーク 93.(1.7
8 エストニア 93.(1.6
9 スペイン 93.(1.2
10 ノルウェー 91.14(1.5
----------
女子進学率低い国
95 マリ (5.7
96 トーゴ (4.2
97 マダガスカル (4.8
98 コートジボワー(4.5
99 モーリタニア (4.1
100 ブルキナファソ (5.1
101 タンザニア 2.77(4.8
102 セーシェル 2.21%(2.3
103 中央アフリカ共和国 (4.6
104 ニジェール 0.92(6.8

No.8
- 回答日時:
いえ…貴方の話した通りだと思います…。
確かにその通りですね…そう思います…、又、見方にもよりますが、人生の幸不幸で言えば、無理をしてその様な結婚人生生活をするのならば、未婚独身人生の方が幸せな様な気もします…只、そうなると自分と言う者、自分の人生を空虚さに思い悩み苦悩する人達も多いかも知れません………、
何の為に産まれ生きて来たのか…?と
まだ若い内は何やかんや理屈を付けてその時々沸きあがる虚しさを振り切る事は出来るでしょう…
でも青年から壮年、中年、高年へと移り行くと出来辛くなります…。
特に壮年〜中年では苦悩し足掻く筈…
No.7
- 回答日時:
少子化の最大の原因は未婚化ですが、未婚化の原因は男性の現実主義以外にも色々挙げられます。
①恋愛・結婚以外の娯楽が増えすぎた
②親族や会社からのお見合いや紹介が減った、圧力が無くなった
③SNSの普及により女性の要求が上がり並の男性が選ばれにくくなった
④男性のスペック(年収、コミュ力など)が下がった
⑤結婚そのものに希望が持てない(両親の不仲、ネットで学んだ結婚のリスク)
実際男性が結婚を諦める以上に女性の未婚の方が少子化への影響は大きいです。
日本人の男余りは300万と言われ、結婚を諦めた男性が300万人居たとしても他の男性が全員女性と結婚すれば問題は無いのです。一方で女性が300万人結婚しないとなるとそれだけカップルが減り、少子化に大きく貢献することになります。
No.5
- 回答日時:
それも多少はあるでしょうね。
具体例が『高収入の女性が』と『男性の経済力』
最大の原因とするにはなかなか説得力がありません。
持論を展開したいのであればどっかよそでやってください。
No.4
- 回答日時:
そうですね・・ちょっと違うと思いますね。
男女ともに結婚にメリットを感じない、が原因でしょう。
経済面で苦しいのは男性だけでなく女性も同様です。
結婚して子どもを作ったらもっと厳しくなる・・と思って二の足を踏むのではないですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 恋愛を諦めました。 彼氏いない歴年齢の21歳の女子大生です。 私は女子高だったわけでもないのに告白さ 9 2021/12/26 23:46
- その他(結婚) 若者は出世意欲が無い、自分が満足できる生活を送れたら良いから自分の時間を大事にする。 年収300万円 5 2021/11/15 01:54
- その他(悩み相談・人生相談) 女性が結婚に求めるものが 経済力+顔になったらしい 男性をよりも、 これにより男性は 経済力+顔にな 7 2022/12/23 06:43
- 婚活 婚活パーティや婚活相談所を利用する層はモテない同士の溜まり場何ですか? ある記事で高スペック男性が、 4 2021/11/02 23:09
- 婚活 男性は、結婚相手に「料理」を求めるのは本当ですか? 料理ができる女性は、結婚相手として重要と言う話を 32 2021/11/14 08:21
- モテる・モテたい 好きな男性にHもOK全開な美少女キャラって、実は意外と女性人気も高い? 猛アピール行動力に憧れる? 3 2021/11/10 14:35
- 婚活 35−40歳の女性の貯金 4 2021/11/02 18:31
- 政治 N分N乗で婚姻率はどのぐらい上がるのですか? 2 2023/02/02 13:24
- 婚活 恋愛、結婚は諦めるべきか? 恋愛結婚が9割を占めている現状では、非モテは恋愛、結婚を諦めるべきでしょ 7 2023/08/14 21:04
- 社会学 もし日本政府が少子化対策のため、女性の強制結婚や 高学歴化の廃止を実施したら日本はどう変わるのですか 3 2022/02/05 12:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
非モテは恋愛を諦めるべきか。 女性の多くが本音では 非モテに彼女ができないのは自然の摂理であり、非モ
その他(恋愛相談)
-
「彼女諦め男子」が増えている 50%超
【※閲覧専用】アンケート
-
「交際や結婚は無理ゲーだ」と思う男性が増えているそうですが、どうしてここまで増えてしまったのだと思い
その他(恋愛相談)
-
-
4
どうせ彼女なんかできないと 諦めてしまうのは 悪いことでしょうか? モテない奴がいくら努力したところ
モテる・モテたい
-
5
恋愛諦めを決意した21の男です。もう今の時代イケメンしか恋愛は無理だと悟りました。恋愛の代わりとなる
出会い・合コン
-
6
最近情けない男性が多い気がします。
カップル・彼氏・彼女
-
7
恋愛ってイケメンと女だけの特権なので、ブサイクやフツメンの男は無理しないで恋愛市場から遠ざかるべきで
その他(恋愛相談)
-
8
モテない男は諦めた方がいい モテない男は女性と交際するといったことを諦めた方がいいでしょうか? 積極
モテる・モテたい
-
9
モテない男に少子化対策って関係ないよね?むしろ邪魔。 モテない男に相手ができる可能性ってほぼないので
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
一生恋愛と縁がないまま?僕はなにか悪いことでもしたのでしょうか?
失恋・別れ
-
11
女性からモテないため、今年26歳になりますが結婚を諦めようと思っているんですが、早いでしょうか? 職
婚活
-
12
モテる男は少子化対策を頑張ってもらい、非モテ男は自然淘汰されたほうが良いかもね。そのほうが日本のため
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
非モテって女と関わらない方がいいですよね? キモがられるし、嫌がられるし、周りから見たら笑い物だし。
いじめ・人間関係
-
14
恋愛経験がないって言い訳ですか? 25歳男です。 今日学生時代の親友に悩みを打ち明けたところ、真剣に
カップル・彼氏・彼女
-
15
交際経験なしの人間は気持ち悪い?
その他(恋愛相談)
-
16
恋愛ってやはり男は顔なのでしょうか? ブサイクすぎて恋愛諦めてたけど、結婚はしたいなと思ってマッチン
その他(恋愛相談)
-
17
低収入の男は結婚も恋愛する資格なしですよね。 仮に彼女できたとしても結婚は、彼女側の両親に大反対され
婚活
-
18
一生童貞のままっていうのは誇れる事なんでしょうか
失恋・別れ
-
19
女に相手にされない人生て情けないんでしょうか? 38歳で未だ彼女もできず自分に人生てなんだろうと思い
恋愛・人間関係トーク
-
20
彼女を作る難易度の異常な高さ
モテる・モテたい
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
苦手な方は見ないでください。...
-
女性に質問です 低身長男性と結...
-
中年女性独身者は性格にものす...
-
お店を辞める嬢と継続的に会え...
-
散々女遊びしてても最後は結局...
-
痩せてという彼氏と結婚して幸...
-
恋人以外と、夜に長電話するこ...
-
非処女を気にしないと言うだけ...
-
「体の相性を確かめてからでな...
-
性の不一致で別れる。 初めまし...
-
少子化の最大の原因が、男性の...
-
いい男性がいない
-
若いうちは遊べって言うけど実...
-
彼女作るのって難関大に受かる...
-
彼女側から「結婚しないなら別...
-
男の人って大変ですよね。。哀...
-
恋人が君と呼ぶのはなぜ?
-
同棲して
-
昨夜、二年ほど付き合っていた...
-
最近では恋愛離れで女性は男性...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
苦手な方は見ないでください。...
-
お店を辞める嬢と継続的に会え...
-
恋人以外と、夜に長電話するこ...
-
少子化の最大の原因が、男性の...
-
非処女を気にしないと言うだけ...
-
中年女性独身者は性格にものす...
-
恋人が君と呼ぶのはなぜ?
-
彼女側から「結婚しないなら別...
-
70代で1回も結婚をした事が無い...
-
「体の相性を確かめてからでな...
-
散々女遊びしてても最後は結局...
-
痩せてという彼氏と結婚して幸...
-
私は今の女性を積極的にならな...
-
恋愛経験が少ないもしくは0の男...
-
性の不一致で別れる。 初めまし...
-
オーストラリア人に出会って、 ...
-
一回りも年下の男性を好きにな...
-
独身なのに結婚を微塵も考えな...
-
彼女作るのって難関大に受かる...
-
昔よく飲んでいた男性から5年ぶ...
おすすめ情報