
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いるんでしょうね。
広告をするのだってサイトをつくるのだって費用が必要です。
すくなくともそれらの費用を上回るお金を儲けるからやっているのですよ。
この掲示板でもそんな相談が投稿されたりしていますね。
でもYahoo!もトップ画面にそんな広告を出せないようにしてほしいですよ。だって、それで消費者も信用させているわけですから。
Yahoo!に限らずAmazonもインチキ商品が掲載されたりしています。
素人でも「怪しい」と思うのですから。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/11/01 07:13
ありがとうございます。
ありえない美味しい話の虜にならない自制が必要ですね。
アマゾンで買い物したら数日後にはカード情報詐欺メールが来ました。チャイナでした。出品者の素性分かりにくいような様式ですね。
ネットの世界に安心安全なしです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バナHの解約について
-
恨みはらし屋みたいなサイトが...
-
詐欺の勧誘についてご意見頂き...
-
詐欺行為について
-
パパ活詐欺にあった? ある掲示...
-
お茶しませんかとか飲みません...
-
これは結婚詐欺になるの?
-
元お客さんから詐欺罪で訴える...
-
嘘の理由でお金を借りるのは詐...
-
いろんな詐欺があると思います...
-
お金持ちの、女性からデ-トとか...
-
飲み会の会費を流用した場合
-
損害保険料率算出機構から手紙...
-
社会学みたいなクソの役にも立...
-
詐欺か?
-
詐欺して、お金隠して刑期を終...
-
LINEで裸の写真を送ってと言う...
-
お金を友人に預けた場合
-
退職時のハラスメントな制服ク...
-
飲食店で服を汚された場合の請...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
詐欺の勧誘についてご意見頂き...
-
詐欺して、お金隠して刑期を終...
-
バナHの解約について
-
損害保険料率算出機構から手紙...
-
詐欺でしょうか? こちらのネッ...
-
昨日、俺が100万円、友人が90万...
-
誰かDaisyに詳しい方いらっしゃ...
-
ネットの性別詐称について
-
嘘の理由でお金を借りるのは詐...
-
元お客さんから詐欺罪で訴える...
-
元カノにお金を騙し取られまし...
-
この場合は無銭飲食(犯罪)にな...
-
家の増築工事の途中で業者に逃...
-
お茶しませんかとか飲みません...
-
詐欺師からさらに金をだまし取...
-
30年前のバブルの時代は銀行に...
-
郵便物が破られていた
-
マネーバンクという副業で詐欺...
-
詐欺行為について
-
詐欺に引っかかってしまいました。
おすすめ情報