
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
それが判っているなら使わない方が良いでしょう。
ウィルス対策ソフトを入れていても、OS の脆弱性はそのままですから、ウィルス感染の危険性が高くなります。他にパソコンが無い場合は、短時間なら使うことは可能です。特定の相手とアップロードやダウンロードを頻繁にする訳ですから、他にアクセスしなければ大概は大丈夫ですけれど、お薦めはしません。
Windows 7 なら一寸前までは無償で Windows 10 にアップグレードできていたのですが、現在はそれができなくなってしまっています。残念です。
MS「Windows 7/8」から「Windows 10」への無償アップグレードを完全に終了
https://japan.zdnet.com/article/35209741/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン パソコンの事で聞きたいです 初めまして、これまでパソコンに触れる事はほぼなかったのですが今後の為に勉 8 2023/05/16 23:28
- ノートパソコン パソコンの事で聞きたいです 初めまして、これまでパソコンに触れる事はほぼなかったのですが今後の為に勉 3 2023/05/16 23:28
- デスクトップパソコン パソコンの廃品回収 明日、廃品回収業者が、買い替えて不要になった9年使ったパソコンを回収してもらう予 2 2023/08/03 21:17
- ドライブ・ストレージ USBエラー 5 2021/11/29 11:01
- ノートパソコン ネットでノートパソコンを中古で買いました windows7みたいですが 今でも使えるのでしょうか?パ 12 2022/07/27 17:16
- 中古パソコン 世間的には、メルカリをはじめ、個人売買の中古ゲーミングパソコンは"やめとけ"と言われています。その理 8 2023/02/13 23:48
- 中古パソコン パソコンについて Liunxなどのサーバーos用のデスクトップパソコンを探してます。価格は3万円以内 5 2021/11/19 01:47
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) なぜパソコンは30年経っても壊れやすいですか? 10 2023/10/05 22:23
- 中古パソコン パソコン購入についてアドバイスを頂きたい 3 2022/10/25 13:55
- 経済 皆さまどう思われますか? 日本の零細企業で製品の一部を生産している部品屋 大手や中企業に卸しています 3 2021/12/02 00:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もし、自分の住所を知られたく...
-
PSPをスマホのWi-Fiテザリング...
-
カスペルスキー インターネット...
-
更新プログラムの件ですが
-
海外からのDocomoの解約方法
-
個人情報、セキュリティに詳し...
-
ドコモのあんしんセキュリティ...
-
DSiで不明な無線アクセス可能表...
-
改ざん防止が管理者によってで...
-
インスタのセキュリティ確認は...
-
セキュリティソフトはやっぱり...
-
McAfeeって安全なセキュリティ...
-
セキュリティの重複について。
-
Webサーバからメールサーバまで...
-
Excelで一定時間が経ったらメッ...
-
フリーWi-Fiが繋がらない
-
コストパフォーマンスの高いウ...
-
バグですか?
-
ACCESS 共有できない ...
-
ノートンの有効期限の移しかた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PSPをスマホのWi-Fiテザリング...
-
海外からのDocomoの解約方法
-
インスタのセキュリティ確認は...
-
SoftBankのセキュリティONEにつ...
-
Access の「コンテンツの有効化...
-
改ざん防止が管理者によってで...
-
windowsセキュリティ処置をおす...
-
ExcelにADのセキュリティグルー...
-
Spybotスキャン後の処理について。
-
UsbEnterのUSBメモリを挿入する...
-
ドコモのあんしんセキュリティ...
-
ポートフォワーディングはセキ...
-
ファイルパーミッションの「777...
-
2台目のPCウィルス対策
-
トロイの木馬型スパイウェアに...
-
マキタのエアーコンプレッサーa...
-
Windows11から標準化した仮想化...
-
REAL VNCの商用利用について
-
MacでBitlockerみたいな機能が...
-
Bluetooth
おすすめ情報