アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

親と子供って価値観が違うのが当たり前なのですか?
私の知り合いの例ですが、
1、親は創価学会信者であったが、知り合いである本人は、友達としょっちゅう神社に参拝に行ったりしている
2、親は韓国が嫌いであるが、知り合い本人は韓国好き
など、親と子供で価値観が違うパターンが多いのですがこれが当たり前ですか?

そしてその子供は韓国好き、その子供は嫌い、その子供は好き、その子供は嫌い…と、床屋のサインポールの色のように続いていくのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 親が神道でありながら子供はキリスト教会だったり

      補足日時:2023/11/02 20:30

A 回答 (6件)

みんながみんなそうであるとは限らないですね


親子で価値観が合うという家族もいっぱいいます
現に我が家がそうです
    • good
    • 0

私は母と価値観全く違いますが、


弟と母は同じような価値観です。
    • good
    • 0

同じ所もある


違う所もあるのが普通です。

家族全員同じ価値観は怖いでしょう。

子供の頃は親の影響を強く受けますが
成長と共にそれぞれの価値観が生まれます。

私には3人の息子がいますが
全員共通するのは動物好きなところです。
    • good
    • 1

こんにちは


あたりまえか否かはわかりませんが、
十分にあり得ます。
天皇家(宮家)でさえそうですからね。
    • good
    • 0

親どころかです



同一人物であっても価値観は変わります

全く同じ人生を歩む事は不可能だからです

クローンでも別性格になることがわかっています。

価値観とは経験からくる教訓のコレクションです。同じ経験にするのは不可能です。

親と子?違うのは当たり前ですね。
    • good
    • 0

人ってそんなもんだと思います。


合わない人とは何から何まで合わないですし
少しくらい合う人もいれば殆ど合う人もいる。
十人十色です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A