アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

英語表記の住所の書き方です。

海外から荷物を買った時に、詳細住所を入れるところがあり、調べところ〇〇市の場合はshiの前にハイフンがついて〇〇-shiと書くことはわかりました。

ここからがわからないのですが市の後に〇〇町△△123番地と続く場合、
123-〇〇-△△と番地が先のハイフンありで書くのが正しいのか
ハイフンが付かなく空白で区切って
123 〇〇 △△と書くのが正しいのか
詳しい方がいたら書き方を教えていただきたいです。

よろしくお願いします

質問者からの補足コメント

  • コンマなしで特殊文字-は入力可能な場合です
    すみません

      補足日時:2023/11/09 14:02

A 回答 (8件)

明確な決まりはありません。


この質問文では△△が文字なのか数字なのかが解らないですね。

配達するのは日本で日本人(か日本語を理解する外国人)ですから日本語で判ればよいのです。

□□1丁目2番3号なら

2-3,□□1chome
が正確な表記ですが
□□1-2-3
で届きます。
    • good
    • 0

英語の勉強でしょうか。


そうでなかったら、Japan と書けばとにかく日本には着きますし、あとは日本語で書いてあれば日本の郵便局員などが読んでくれます。
    • good
    • 0

海外住む友人は、日本語で書いていますよ。


JAPANと記載されているので、とりあえず日本に届けば、日本人配達人達が、やっていますし。
    • good
    • 0

ルールetcはいろいろあるんでしょうが、現実問題とすれば海外から「日本に送る」だけですから、 Japan が見えればとりあえず日本には届きます。

あとは日本語でかまいません。
    • good
    • 0

まずふたつのことを抑えておくといいと思います。



  ① 住所管理ソフトが対応できること
  ② 配達する人がわかること

まず①についてですが、よほどのことがない限り、あなたが入力した住所を先方が手で書き写すことなどありませんし、たぶん読むことさえないと思います。

あなたが入力したものを、機械が印字するだけです。

なので、ハイフンがあろうがなかろうが、『市』を表すのに『-shi』と書かれてあろうがなかろうが、先方は何も考えません。

そこで考えておくべきことは簡単です。
先方の機械がするのは、あなたが入力したものを次の順番で縦に並べて印字するというだけだ、ということです。

  (1) 名前( First Name, Last Name )
  (2) ビル名、事務所番号など(BLDG Name, Suite #, etc.)
  (3) ストリート名1(Street Address #1)
  (4) ストリート名2(Street Address #2)
  (5) 市名(City)
  (6) 州名(State or Province)
  (7) 郵便番号(Zip Code)
  (8) 国名(Country)

先方が使っている機械にも依りますが、この全部を日本語で入力してもいいようなところさえ実際にはあるほどです。
それほどまで、あなたが入力したものを先方は見てもいないし、気にもしていないということです。

さて、それではそれぞれの書き方です。

(1)は説明の必要はないでしょう。

(2)はアパート名や部屋番号があればそれを書きます。
それは『配達の人』がわかるように書くのだ第一です。
よくある『コーポxx』とか『ハイツ△△』というのを『Corpxx』『Hights△△』と書いても良いですが、ローマ字で『Ko-po』とか『haitu』と書いても全然問題ありません。
建物の玄関や門柱にアルファベットで書かれてある場合はそれを使うといいでしょう。
もし戸建ての家なら(2)は空欄です。

(3)と(4)は、(2)でも(5)でもないものを押し込めばいいです。
(3)と(4)に分けようが、どちらかにまとめようが、どちらでも構いません。
もしまとめるなら(3)にまとめた方が良いでしょう。
その場合は(4)は空欄です。

地方の住所にある『大字 ABC 字 XYZ』はカンマで区切り『Oaza-ABC, Aza-XYZ』とすればいいと思います。
単に『ABC, XYZ』とすると、配達の人が『どちらが大字でどちらが字かがわからない』と言うことになるといけませんので、ちゃんと『Oaza-』『Aza-』はいれた方が良いでしょう。
京都の『~入る』なども同じで、そのままハイフンでつないでローマ字表記するのがいいと思います。

番地と町名は番地をまず書き、空白をあけて町名です。
町名がいくつかに分かれたり、大字や字がつく場合、まずは番地を書き、それに続けて日本の『大字・字・町名』をカンマで区切って逆順に書くのがいいと思います。

(5)は、区市町村名を書きます。
区市町村名には、ハイフンで区切って『-ku』『-shi』『-machi』『-son』のように区市町村の呼び方をつけるといいと思います。
気取って『City』とか『Town』などとする必要は全くありません。
付けなくてもいいですが、配達する人にはあった方が良いと思います。

(6)は都道府県名を書きます。
これも書き方は区市町村名に準じます。
『-ken』をつけるといいでしょう。
『Prefecture』とか『Pref.』なんてしない方が良いです。

(7)は郵便番号を書きます。
日本の書き方でいいと思います。
先方のソフトによってはハイフンが使えない場合があります。
その場合はハイフンなしで数字だけを入力します。

(8)は国名です。

もし(2)から(8)の項目の全部や一部がひとつの欄に書かなければいけない場合は、順番に、ハイフンではなくカンマで区切ればいいです。



次に②についてです。

①に比べればこちらの方が断然大事です。
読みやすくすることに心がけましょう。
市区町村名に『City』ではなく、普通に我々が日ごろから使っている『machi』と書いてあげるほうが配達に人に対して親切というものです。
大文字小文字の使い分けは『あなたが読みやすいと感じる書き方』で決めればいいと思います。
これと言った決まりはありません。

ともかく、届く、間違わずに配達される、と言うことを念頭にしてください。
    • good
    • 0

基本的に市をshiと表記する必要性はありません。



例:東京都東京市東京1-1-1を英語表記する場合、「1-1-1,tokyo,tokyo,tokyo」もしくは「1-1-1,tokyo,tokyo-shi(city),tokyo」ですね。
あくまでも送り先は日本ですから、そこまでこだわる必要はありません。
文字が読めればそう間違ったことはおきませんよ。

ただ、地名などをハイフンで区切るのは止めましょう。
英語表記としては変です。
    • good
    • 0

空白よりもハイフンでつないだ方が良いです。

区切りが明確です。
空白の場合、手書きでは、
123、〇〇、△△の各々の隙間と混同しやすいです。
    • good
    • 0

海外から日本の住所に送る場合ですよね。


まず、JAPANがあれば日本の住所は漢字でも届きますよ。
ご質問の番地の所は番地が頭に来ているのでハイフンは無くても大丈夫ですし、
市のあとは番地が先で無くても大丈夫です。◯◯-shi xx-chou xx 1-2-3 で届きます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A