No.3ベストアンサー
- 回答日時:
労働環境が悪いのは零細企業だけでしょう。
大企業は数十年前から、会社が経費を補填する安くて美味しい社食もあるし、社内にクリニックがあって、ちょっとした治療や薬も無料です。 また、全国各地に安く泊まれる保養所もあります。 給料も退職金もたっぷり出ます。 労働環境は非常に恵まれています。 でも、日本の企業のうち大企業は、僅か0.8%ですが。No.4
- 回答日時:
今は昔と比べて全然良いと思いますけど・・・
仕事も機械がやってくれるんだし。
原因としては、雇用・解雇に自由度が無いからかな。
正社員を簡単に解雇できない代わりに、縛りを入れて、なぁなぁにしてる感じ。
自由に解雇できるようにすれば、お飾りじゃなく本格的な組合活動が企業の経営を圧迫する形になって、いろんな事が変わるんじゃないかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「知事」と「大臣」では、どっ...
-
参議院が3年毎に半数改選する理由
-
国会議員よりも知事の方が格上?
-
自民党の保守派は、なぜ同性婚...
-
公明・山口氏 政治と宗教に広げ...
-
衆議院解散についていくつか質...
-
なんで野党は辞任を批判?
-
高校レベルの政治経済の勉強を...
-
大谷翔平世界一カッケー
-
麻生首相はいつまで首相ですか
-
“集団の噴出”とは?
-
原子力安全庁は環境省では弱い...
-
田中康夫さんが長野県知事に落...
-
100歳の高齢者には投票権が...
-
意見が聞きたいです
-
なぜ国務大臣の過半数は国会議...
-
つまらないことですが、花巻と...
-
「寮母の飯まずい」発言について
-
種なしカボチャ
-
国会議員解散選挙は近いですか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
創価学会の素晴らしい行いを教...
-
日本の政治ってマヌケですか?
-
民主党に投票した人は公民権停...
-
支持率が30%を下回った岸田内閣...
-
国会議員よりも知事の方が格上?
-
参議院が3年毎に半数改選する理由
-
竹中平蔵さんの発言について
-
「議事進行」と呼ぶことは、ど...
-
田中康夫さんが長野県知事に落...
-
麻生太郎大臣が、菅(すが)内閣...
-
個人演説会における選挙違反に...
-
「知事」と「大臣」では、どっ...
-
なぜ国務大臣の過半数は国会議...
-
女性の政治参加のためって、ヒ...
-
投票に行くより自分の人生に一...
-
45年ぶりに、解散なし?
-
菅さんより、小池百合子の方が...
-
細田衆院議長は10増10減に反対...
-
地方自治体は何故大統領制なの...
-
政権批判と世論
おすすめ情報