
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
う大さんは、小学校低学年ではなくて、成人年齢にはなっているのですよね。
❶ ギリシャ神話や、日本神話は、本当にあったことだ としたならば
神は人間で今も何処かで生きているということになるよね?
⇒ ギリシャ神話や、日本神話は、本当にあったことだ とした場合でも、
既に1000~500年前に、神は犬や猿になっているかもしれないでしょう。
犬や猿になったときから、もはや神ではないです。
釈迦、アレクサンドロス3世、徳川家康も子孫のようなヒトはいても、
徳川家康やアレクサンドロス3世が今も生きているということはないです。
❷ 例えば神話を作ったのは人間だというなら
神武天皇というのは存在しないただの人間だった説 と
今の天皇も神の末裔では無いという説なんだけど?
⇒ 日本神話は《神話》であるという説は、
神武天皇というのは存在しないただの架空の物語だったという説
該当する人間も存在しないという説
「今の天皇も神の末裔だという説」など、今言う人がいるんですか。
生物進化、「人類・ホモサピエンス」というのをしらないのか、
天皇も、現代の医学に基づく医療を受けているのですよ。
❸ じゃあ黄泉比良坂の岩を壊してもあの世に行けないという計算になるよ?
島根の黄泉比良坂の岩はツルハシでぶち壊しても
あの世に行けないという計算になるけど?
⇒ 岩(大きな石)を破壊しても、どかしても、
その場所の下に穴などないし、空中に穴が生じることはないです。
計算の必要などどこにもないです。 計算方法さえないです。
猪目洞窟 https://4travel.jp/dm_shisetsu_tips/11746179
https://japanmystery.com/simane/inome.html
アフンルパル http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW2 …
https://bepple-beppu.com/zigoku-gokuraku
https://kids.rurubu.jp/article/85035/
穴があるのは日本列島でも多いです。だから、その穴にもぐってしまって、「あの世に逝ってしまう」ヒトもいるのかもしれないです。
No.5
- 回答日時:
ノアの話がある。
神が洪水を起こし堕落した世界を浄化したという話だが、事実としてはこういうことだろう。
-----
豊かな生活を享受し苦労を厭うようになったため外敵に攻められ(洪水)滅ぼされた。
ノアは先見の明があったため早くからその日を予見し準備をし(ノアの箱舟)別の地に移り住んで難を逃れた
-----
しかしこれでは魅力も意外性もなく、二千年語り継がれる話にはならない。
No.4
- 回答日時:
文字が無い時代に口述で伝わっていたのが神話です、事実を伝えた物か
創作した物かを検証する術は有りません。
御伽噺は室町時代に作られた御伽草子から、子供向けに抜粋して
創られた物と古くから民話として伝わった物とがあります。
山姥、河童は伝承された民話が基です。
浦島太郎、一寸法師は御伽草子からです。
江戸時代の噺家や講談師が御伽草子から題材を得て稼ぎまくって
います。
御伽草子から数多の義経伝説が生まれてます。
No.2
- 回答日時:
御伽噺は、道徳や倫理を、主に子供に分かりやすいように作られた人間世界の例え話です。
神話は、人間に不可解な現象がどうして起こったのかを説明するのに、ヒトが想像した「神」という超能力を持った存在がやったこと・やっていることとして創作された物語です。「天地創造」や「国生み」などがそうですね。
ギリシャ神話や、日本神話に登場した神々は、ヒトが想像した産物ですので、現代はもちろん太古においても存在しません。今で云えば「神」や「神のような存在」が登場するSF(空想科学)の小説や映画のようなモノです。代表的な作品では、例えば前世紀の映画『2001年宇宙の旅』のようなものがあります。
ただ、日本神話はヒトと神の境界線が特に曖昧で、天皇は天照大御神の子孫であるとされ、現代にも通じていた点で非常に特異な神話です。そのため天皇は「現人神」とも呼ばれ、昭和天皇が太平洋戦争終了後に「人間宣言」をするまでそれが続きました。
まあ、多くの人、特に現代人は心の底では天皇は神ではなくヒトだと思っていたとは思いますが。
No.1
- 回答日時:
神話というのは、
昔からつたえられている,神を主人公にした
お話です。
これに対し、おとぎ話てのは
「桃太郎」「かちかち山」など
子供に聞かせるおもしろい話です。
だからおとぎ話には、神が出てこない
場合が多いです。
ギリシャ神話や、日本神話は、本当にあったことだとしたならば
神は人間で今も何処かで生きているということになるよね?
↑
なりません。
日本列島は神が作ったことに
なっていますが
人間には日本列島は作れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宗教学 神道が現世的な御利益を叶えてくれる、というのは、神道が道教から受けた影響でしょうか? 2 2021/11/18 14:26
- 神社・寺院 ちょっと変態な質問です。 日本の女神ってこのような十二単を着ていますか? この女神は暑くて汗をかいた 2 2021/11/22 10:15
- 宗教学 ギリシャ神話、エジプト神話、マヤ神話、中国神話、日本神話など神話の世界にはたくさんの神が存在します。 8 2023/01/10 19:48
- 神社・寺院 日本の女神はギリシャや北欧の神と一緒に旅行したりしますか? 絵の登場人物は 一番前は北欧のフレイヤ 2 2021/11/20 21:01
- その他(読書) 日本や中国の神話が好きです、おすすめの本を教えてください。 宜しくお願い致します。 1 2021/12/08 16:31
- 哲学 神とか神々とか言いますが 結局「神」とは何でしょうか?大きいのか小さいのか? 31 2021/12/16 23:37
- 哲学 大竜巻再考 8 2021/12/16 00:21
- 俳優・女優 神田沙也加の死により、今後の神田正輝と松田聖子は… 6 2021/12/21 20:37
- 政治 神武天皇のY染色体を、どうやって調べるのか? 7 2021/12/01 02:57
- 哲学 神は怖いのでしょうか?人間は怖いのでしょうか? 10 2021/12/23 22:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
利点の反対語
-
理性の対義語は?
-
精神と精心の違いを教えてください
-
進化心理学をかじったら人生の...
-
漢字の由来
-
人間は考える葦である:原文を...
-
人間は喜怒哀楽以外にどういう...
-
低能と低脳の違いってなんですか?
-
太宰治が書いた走れメロスに比...
-
「陰険」 と 「陰湿」 の意...
-
『羅生門』p86の7行目にある「...
-
死後人間が人間に生まれ変わる...
-
頭が賢い人ほどメンタルは弱く...
-
「人」、「人間」、「人類」の...
-
「何を以って」を英語では?
-
「数的不利」の反対語って、数...
-
手袋を買いにの解釈
-
「それを知らなければ、もぐり...
-
あまりの驚きに、身体が硬直し...
-
人間の尊厳とはどのようなことか
おすすめ情報
例えば神話を作ったのは人間だというなら
神武天皇というのは存在しないただの人間だった説
と今の天皇も神の松江では無いという説なんだけど?
じゃあ黄泉比良坂の岩を壊してもあの世に行けないという計算になるよ?島根の黄泉比良坂の岩は鶴橋でぶち壊してもあの世に行けないという計算になるけど?