
この世界は存在しない?
まず全てには始まりと終わりが必ずあると考えました。
するとこの世界にも始まりと終わりが必ずある。
この世界の始まりの前があり、それは存在しない。また、この世界の終わりの後もあり、それは存在しない。
その存在しないに挟まれたこの世界があることになり、それは存在しないになるのでは?
そこで考えたのがこの世界が存在しないことを証明することでした。でもそれを証明すれば存在しないことを存在しない自分が証明するというおかしなことが起きました。
誰か教えてください。
この世界が本当に存在するのか?

No.12
- 回答日時:
No.10です。
確かにお釈迦さまもこの世は苦しみだと云われたそうです。若い時は若い時で苦しみがあり、生れた家が恵まれなけらば苦労し、親の出来が悪ければひどい目に遭います。
でも恵まれなくて不幸だからとそれを恨み、他人を害したなら、それは来世に影響します。そして行動だけではなく、その想いも裁かれます。
この世で最悪な環境の人がいます。そして犯罪を犯します。でも人は同じ立場に立たされても同じ事をしませんね。それをカルマ(業)といいます。魂の性質ですね。本人のせいではない様に思いますが、それはその人の過去世に何か問題があったという事です。それを解決しないと又次の世に出ます。
それと、この世を去った後にはハッキリ地獄というものがあります。この世ではごまかせても、あの世に行けばその人の本性が出るのです。その人が常に考えていたことが表れます。
やはり幸せな死後を迎えたいなら、誠実に他人も愛したほうが結果、自分の為なのですね。今、亡くなる人の10人のうち7~8人は地獄に行くそうです。
私自身も周りを見れば嫌だなと思う人が多いです。人の心が良くないと思うのです。だから地獄の住人が増えるのですね。
天国で幸福に暮らしたければそれを目指せばいいのです。天国は自由自在ですが地獄に自由はありません。暗い、寒い、痛い、苦しみ世界なのです。あらゆる地獄があります。この世の人の心が間違った数ほどの地獄が表れます。
あの世は4次元の世界です。ここに地獄もあります。平凡でこの世的な人もいます。ここで自分の一生を見せられますね。その生き方がどうかということです。 まあ、頑張って下さい。

No.10
- 回答日時:
つまりこの世で決着すると云う事ですかね。
前世があり、来世がある事を、イエスも釈迦もそれを証明できなかった。でもイエスの言葉の中に剣にて人を殺したものは、剣にて滅ぶとあるそうですね。
釈迦もこの世は幻の様なもの、消えてゆく世界で、あの世こそ真の世界と云ったと聞いています。私たちにはこの物質界こそ真実と思えますが、この世界はやがて消えてゆきます。身体は老化し、不自由ななり、その家も、金も車も永遠にあるものはないです。
車も古くなったら乗り換えるでしょ。廃車になりスクラップにされます。でも運転手は変わりませんね。車は肉体であり、運転手は自分なのですよ。
この世は、例えば2時間ドラマのようなものです。舞台でもいいですね。人々が色んな役を演じているのです。ある時は、悪人を、ある時はお姫様を、ある時は乞食を演じます。 演技が終れば、お疲れさま~と云って家にかえるでしょう? その家があの世です。そして上手く演じたか批評されるのです。
そして、又勉強しにこの世界に生まれ1からやります。肉体は焼かれても生命は永遠ですよ。
回答ありがとうございます。
自分の考えなのであの世を否定も肯定もしないのですが、あの世でまた暮らすと考えると、せっかくこの世界で生きた(生活)のに、またあの世で生活?と思ってしまいます。
確かに楽しいことはいっぱいあります。
ただ生きることは大変です、食べなきゃいけない、その為には働かなくてはいけない。他にもしなきゃいけないことが沢山あります。
だけど死にたいと言っているのでは無くて、だからこの世界で生きることを大切にしたいと思っています。
No.9
- 回答日時:
>なぜビッグバンが起こるのでしょうか?ビッグバンて本当に起こったのでしょうか?
ビッグバンがなぜ起こるのかとか、ビッグバンが本当に起こったのかとか、そういったことを明確に説明できた人はまだいません。
ビッグバンはそれがあったと仮定すると宇宙の膨張等多くの観測結果が合理的に説明できるのに、ビッグバンが無かったと仮定してそれ以上に合理的な説明ができる仮説は今のところありません。
そのためビッグバン理論は極めて有力な仮説となっていますが、それがあったと明確に証明されているわけではありません。
将来ビッグバンが無かったと仮定しても今以上に合理的な説明ができる仮説が出てくるという可能性が否定できない以上、消去法でそれが真実だとはいえないのです。
以下余談)
ビッグバン理論などは様々な知識と論考の積み重ねで出来上がっているので、それを本当に理解しようとすると結構な予備知識が必要です。
基礎から知識を積み上げずにそこだけを理解しようとするのは非常に難しいのです。
回答ありがとうございます。
勉強不足を感じています。その勉強をしようと質問しました。
感覚的に無に素粒子がポツリポツリと現れたと思ってしまいました。
No.8
- 回答日時:
質問者様は最初に「全てには始まりと終わりが必ずある」「この世界にも始まりと終わりが必ずある」と仮定している。
それなのに、始まりの前も、始まりから終わりの間も、終わりの後も存在しないのなら、仮定にあった「始まりと終わり」も存在しないことになる。
存在すると仮定したものが存在しないというのは矛盾なので、どこかがおかしいと考えられる。
仮定がおかしいのか、途中の論理展開がおかしいのかは、私は頭悪いのでわかんない。
でも、
0=(+X)+(-X)
…という形で0から+Xと-Xが同時に取り出せるのだから、存在しない状態から出てきた+Xと-Xで世界ができているなら、始まりの前と終わりの後が存在しないのにその間は世界が存在すると考えられなくはない。
質問者様の理屈ではそういう想定をしていないっぽいので、その可能性は否定できていないんじゃないかな。
回答ありがとうございます。
「始まりと終わり」も存在しないのでは、無いかとも思ってしまい。まだ混乱しています。
この世界が不思議過ぎますね。

No.5
- 回答日時:
銀河にも、太陽にも、地球にも始まりと終わりがあると考えるが、それは変化であって時間が流れているのではないと考えます。
万物は無常であり「仮和合」であるとするのが仏教哲学ですが、この世界(大宇宙)は「常住」で始まりと終わりがないと考えます。つまり、「存在する」しかないと考えます。
そういう前提に立てば、大きな矛盾が解消すると思いますが、その前提を私は認識することができません。が、その前提を立ててそこから論理展開するしかないと思うのです。
ああ、難しい…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どうかどなたか教えてください。
-
固定観念?固定概念?
-
わたしはなぜここに存在するのか?
-
この世界は存在しない? まず全...
-
自分以外の人間は、存在するの...
-
『無』は、その意味の通り存在...
-
頼れる存在と頼られる存在の違...
-
存在と存在者の違いについて
-
存在しないものを教えてください。
-
見えるものしか信じない人って...
-
悟りの定義とは何だと思います...
-
カタカムナの質問です。 アマノ...
-
人は死んだら寝てる時の感覚が...
-
「量子もつれ」は「愛の力」で...
-
週末って金曜日のことを言うん...
-
avについて質問【エッチです】
-
日本語の文法「~かける」につ...
-
「を気づく」と「に気づく」の...
-
「心」「意識」「精神」の類似...
-
白隠禅師の内観法と坐禅の違い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
将来の保障なんてない
-
私の存在性思想、存在主義こそ...
-
あなたは存在主義をどう思いま...
-
「1は素因数が2と3だけである」...
-
どうかどなたか教えてください。
-
固定観念?固定概念?
-
皆さんは超能力は存在すると思...
-
超能力は存在すると思いますか...
-
人間が存在している年数と、恐...
-
頼れる存在と頼られる存在の違...
-
<○○○○はありですか?>という...
-
自分以外の人間は、存在するの...
-
【至急お願いします】 例、身近...
-
「1」は、存在していますか?
-
この世にある「絶対」を教えて...
-
おれってどんな存在? ってさき...
-
デカルトの「我思う故に我あり...
-
存在しないものを教えてください。
-
存在の定義って何ですか?
-
Windows PowerShell用のcuiエデ...
おすすめ情報
皆さんの回答には感謝しているのですが、あまり理解出来ていません。申し訳ありません。
付け加えます、素粒子の存在が分かりません。
昔ビッグバンで世界が広がったと習いましたが、ビッグバン自体が分かりません。なぜビッグバンが起こるのでしょうか?ビッグバンて本当に起こったのでしょうか?