

生後2週間の赤ちゃんですが、母乳もミルクも飲む時はすぐに寝て、なかなかたくさん飲んでくれません
出産時の体重は2600gと小柄ちゃんですが、赤ちゃんの体重は関係なく生後2週間以内だとミルク量は1回100〜120、1日800〜900は最低限のミルク量だと病院から言われました
(2週間〜1ヶ月だと1回140〜160、1日1000以上を目標に頑張ってくださいと言われました)
しかし1回60〜80しか飲まずに1日に500〜600しかミルクを飲みません
すぐに寝てしまう赤ちゃんにはどうやったら100〜120は飲んでくれるようになりますか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1度に飲む量が少ないのであれば、その分回数を増やして1日トータル量を確保するしかありません。
お母さんとしては非常につらいですが、ある程度子どもが大きくなればそのうち解決します。
子どもが寝たらお母さんも寝て、少しでも体を休める時間を確保しましょう。
酷い時には40飲むのに1時間かかる時があったり、また40しか飲まない時があれば30分〜1時間後に再び40飲ませたりしてます
それでも1日600以上は飲まないので心配してます
生後2週間くらいなら1000以上は飲まないといけないのに
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミルクの缶を開けて放置… 2時...
-
生後3ヶ月の娘がいます。 完ミ(...
-
生後2ヶ月のミルク量と時間
-
ホットケーキを作ろうっていう...
-
現在5ヶ月の娘がいます。 完ミ...
-
赤ちゃん用のミルクは本当に電...
-
眠くならないとミルクを飲みません
-
乳児の吐き戻し、緊急性の判断
-
ミルクを薄めて飲ませてもいい...
-
ミルクを飲むとき寝てしまう
-
生後2週間の赤ちゃんに ぬるま...
-
3ヶ月まじか すでに7500グ...
-
混合栄養でのミルクの足し方に...
-
寝てくれ~
-
飲み終わった哺乳瓶を抜くと、...
-
ミルクを倍に薄めることについて
-
生後2ヶ月(完ミ)1日100...
-
違うメーカーのミルクを混ぜて...
-
赤ちゃんに飲ませる水
-
哺乳瓶の消毒について(蒸し器)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在5ヶ月の娘がいます。 完ミ...
-
生後3ヶ月の娘がいます。 完ミ(...
-
ミルクの缶を開けて放置… 2時...
-
熱いミルク、飲ませてしまいま...
-
ミルクを薄めて飲ませてもいい...
-
飲み終わった哺乳瓶を抜くと、...
-
生後3ヶ月で1日トータル量ミ...
-
哺乳ビンのメモリ
-
生後2週間の赤ちゃんに ぬるま...
-
ミルクを飲むとき寝てしまう
-
2種類の粉ミルクの併用について
-
赤ちゃん用のミルクは本当に電...
-
眠くならないとミルクを飲みません
-
生後4ヶ月の息子がいます。 寝...
-
3ヶ月まじか すでに7500グ...
-
ミルクを飲む時、暴れる…
-
生後2ヶ月のミルク量と時間
-
生後2ヶ月(完ミ)1日100...
-
ミルクを残す、途中で泣く。 生...
-
ミルク飲まない、反り返りがひ...
おすすめ情報