A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ミルクは飲ませすぎると負担かかるので
ある程度規定を守る方が良いかと
寝る前は単に入眠で乳首を吸っていたいだけなのでは?
哺乳瓶の乳首を時間かかるものに変えてミルクを減らすとか
入眠用のおしゃぶりを使うとかしてみては
No.3
- 回答日時:
※バグる=調子がおかしくなる
おかしくなっているのですから飲ませすぎです。
300㏄作るから飲んでしまう。
作る量を200㏄にして、夜中に一度起きるかもしれませんがその時にもう一度授乳してくださいね。
飲ませると飲ませただけ飲んでしまうお子さんがいます。
肥満に繋がりますので、お母さんが、そこはコントロールしてあげてくださいね。
脂肪細胞が増える時期が3回あります。
胎児期と0~1歳の乳児期と思春期です。
この時期に与えすぎると脂肪細胞が増え、脂肪をため込みやすい身体になります。
No.2
- 回答日時:
変な癖着いちゃったかな?
一日に飲む量 180を何回ぐらい飲むのだろうか。
寝る間中 胃と腸が活動しているという事ですものね。
飲んですぐ寝てしまうなら
せめて200位にしてみては?
其れで一週間様子見てもいいかな?
No.1
- 回答日時:
済みません。
胃がバグるって、どういう意味ですか?こちら昭和の人間なので、今の言葉は少し分かりかねます。
昔は、「バグる」という言葉は無かったような、、。
飲みたいのだから飲むんだから、気しなくても良いと思いますが、、。
ただ、まだ、胃そのものが、キチンと成長してないので、
貴女が多いなぁーと思われたら、飲ませるのを控えたら如何ですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
自分独自の健康法はある?
こうしていると調子がいい!みたいな自分独自の健康法、こだわりはありますか?
-
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
「出身中学と出身高校が混ざったような校舎にいる夢を見る」「まぶたがピクピクしてるので鏡で確認しようとしたらピクピクが止まってしまう」など、 これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在5ヶ月の娘がいます。 完ミ...
-
ミルクを飲む時、暴れる…
-
熱いミルク、飲ませてしまいま...
-
生後83日 完全ミルクの量
-
生後2ヶ月の体重増加について...
-
飲み終わった哺乳瓶を抜くと、...
-
ホットケーキを作ろうっていう...
-
ミルクの缶を開けて放置… 2時...
-
赤ちゃん用のミルクは本当に電...
-
完ミの夜間断ミのやり方を教え...
-
生後2ヶ月(完ミ)1日100...
-
生後3ヶ月で1日トータル量ミ...
-
ミルクを飲めない子を飲めるよ...
-
完ミの方、一日の授乳回数はど...
-
乳児をつれての飛行機が不安です
-
ミルクの量を増やすタイミングは?
-
ミルクを大量に吐きました
-
乳児の急激な体重増加
-
ミルクを薄めて飲ませてもいい...
-
生後2ヶ月半で一回に飲む量100m...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在5ヶ月の娘がいます。 完ミ...
-
生後2ヶ月(完ミ)1日100...
-
熱いミルク、飲ませてしまいま...
-
飲み終わった哺乳瓶を抜くと、...
-
ミルクを薄めて飲ませてもいい...
-
生後2週間の赤ちゃんに ぬるま...
-
生後3ヶ月で1日トータル量ミ...
-
ミルクの缶を開けて放置… 2時...
-
赤ちゃん用のミルクは本当に電...
-
2種類の粉ミルクの併用について
-
冷めたミルクの温めなおし(湯...
-
生後2ヶ月半で一回に飲む量100m...
-
新生児の乗車時のミルクのタイ...
-
布団に寝かせたままミルクをあ...
-
ミルクを飲むとき寝てしまう
-
ミルクを飲む時、暴れる…
-
生後5ヶ月・・ミルクの飲みす...
-
哺乳ビンのメモリ
-
3ヶ月まじか すでに7500グ...
-
ホットケーキを作ろうっていう...
おすすめ情報