
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
北風がモロに吹き上げる地形に建つ家 やっぱりね。
笛が鳴る理屈を思い出してください。
一般的な競技用の笛が鳴るのは、押し出される空気(お風呂場 脱衣所の換気扇から出る空気)、 それをさえぎる空気(外の風)が笛の音であることは理科でも習ったでしょう?
その出口はURLのようなものです。
https://www.takumi-probook.jp/takumistaff/produc …
この中でもスクエア型が外からの風の吹込を防げるようですね。
こちらに交換される方向で検討されては如何でしょう?
もしくは ダクトの方向を南向けにするとか,,,
ひと冬中 その笛の音を聞きますか?
ご丁寧にありがとうございます
URLもありがとうございます
今調べてみたのですが、平らなスクエアタイプでした。。
2週間くらい前の雨の後、風が強くて、、
その時の風向きはわからないのですが、、
北側の洗面とかお風呂とか24時間換気扇のある所が特に轟音で
でも何も換気扇のない2階の南側の部屋も
これは寝れない…と思うような音でした。
多分明日も大雨で低気圧発達するみたいなので、雨が去った後すごい音なんだろうなと思います。
色々書いてすみません。

No.5
- 回答日時:
回答をちゃんと読んでますか?
特に換気扇からの音が酷いということは、その換気ダクトの排気部分から風が入ってきているんでしょう。
家のどこに換気扇が繋がっているのかを確認してください。
素人なので、、頂いている回答の意味がわからないところが多々あります。
どこに換気扇が繋がってるかというのは、
外と中でどこに繋がってるか?という意味ですか?図面見たらわかりますか?
No.4
- 回答日時:
周囲に家がなければ当然家全体で受けるから 色々な障害が出る。
換気扇は排気ための有る
そこに外からの空気がが入り込めば当然換気扇を逆転させようとする力が働き 音が出て当然。
24時間換気扇とかも付いているのでその辺りの音が一番酷いのではないかな。
排出口のすぐ全面に入ってくる風を止める工夫すれば良いと思うけれど 板などで直接風が当たらなくする工夫とか。
ありがとうございます
台風等級2なのですが、家自体は大きな竜巻とかこない限り壊れないでしょうか。
台風恐くて、、
風強い時は、24時間換気を止めてしまえばいいのでしょうか。
排出口がどこにあるか、図面見てみます

No.3
- 回答日時:
引っ越す前に確認できないことだったんでしょうか?
それと電源が左右にゆれるって電柱と間違えてますかね?
音が凄いと言うことだけであれば、丁度風上方面に換気ダクトがあるとか、風が入りやすい状況になっているのかもしれませんね。
元々風の強い地域ということもありそうですけど、どこから風がはいってきているのかをまずは突き止めてください。
おそらく家の中でも風が流れていると思いますので。
地形のこと詳しくないので、素人にはその予測はできませんでした。
周りに何もないわけでもなくて、、
すみません、電線です。
家建てた後に近所に住む大工さんが、ここは
風が恐いかな…と言ってたのでそこで初めて気づきました。
目の前が、窪んだ土地で家もあるのですが
そこから上に風が巻き上がってくるみたいなんです。
風が入ってきてる場所というのは、どうやって突き止めたらいいでしょうか。。
音が大きいのは北側にある、脱衣所と風呂場の換気扇なんです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
下の階の音が上階に響くことは...
-
夜中にメーターボックスを開け...
-
人の家の中の話し声って外にど...
-
自宅マンションで最近深夜にモ...
-
隣の家からトントンという音が...
-
キーンという音が壁からします...
-
上の階のこちらに反応する音に...
-
水道を使っていない時でも、ウ...
-
正体不明のヴォーという電気音...
-
普通の一軒家で一階の音が2階に...
-
上の階と下の階ではどの程度騒...
-
部屋で鳴るピーという音の原因...
-
おかしな上階の対応方法を教え...
-
マンションでの洗濯、シャワー...
-
音って上階の方へ響きやすいで...
-
隣の部屋からの騒音。朝何時か...
-
最上階だから、音がするの?
-
マンションの3階住まいです。 4...
-
深夜2時に下の住人さんから苦情...
-
自宅内にいると聞こえる低音の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
下の階の音が上階に響くことは...
-
人の家の中の話し声って外にど...
-
上の階と下の階ではどの程度騒...
-
自宅マンションで最近深夜にモ...
-
隣の家からトントンという音が...
-
セックス騒音の対処法(戸建)
-
キーンという音が壁からします...
-
深夜2時に下の住人さんから苦情...
-
マンションコンクリートRCでも...
-
上の階のこちらに反応する音に...
-
性生活の音が階下に聞こえてい...
-
マンションでの洗濯、シャワー...
-
夜中にメーターボックスを開け...
-
部屋全体が振動。もう我慢でき...
-
早朝のお風呂の音がお隣と裏の...
-
隣の部屋からの騒音。朝何時か...
-
窓を閉めた部屋の中の音はどれ...
-
生活音がいちいちうるさい人っ...
-
音って上階の方へ響きやすいで...
-
正体不明のヴォーという電気音...
おすすめ情報
室内側に吸音スポンジ入れるのは、意味ないでしょうか。1番うるさいお風呂の換気扇に入るようなものではないのですが。