
No.4
- 回答日時:
ベルト切れなら、自分で交換するなら、
一般的な車種なら1500円前後で、翌日手に入ります。
カバー取り外しにPH3ドライバーが必須のメーカーもありますが、
その程度が手持ちの工具にあれば、特に特殊な工具はなくても
工夫すればなんとかなります。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/11/17 07:31
教えて頂きありがとうございます。スクーターは高齢の父から
譲り受けた車体で、10年以上前くらいの車体になります。
ベルトを交換する知識などないので修理に出す予定をしています。ご親切に教えて頂き、
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一番早い2ストのJOGはどれ...
-
50cc原付スクーターで、ヘッド...
-
原付のナンバープレート交換に...
-
ニンジャ400とCBR400RとYZF-R3 ...
-
原付二段階右折はどうなった?
-
YZFR3とNINJA400
-
250ccバイクで性能がよくて加速...
-
シャドウ400かドラッグスタ...
-
どれが、いいでしょうか?
-
4サイクルエンジンの点火について
-
NS400R調子悪!(長文です。)
-
「シャドウ」か「イントルーダ...
-
スーパーカブ50ccか110どっち買...
-
原付バイクの書類なくしました...
-
gk79a インパルスについてです ...
-
バイクで4気筒と単気筒ならどっ...
-
ホンダも250ccの四気筒バイク作...
-
CBR400F
-
プラグコードの接点復活について
-
海外製のバイクに並列4気筒がな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一番早い2ストのJOGはどれ...
-
ガソリンがいつの間にか減って...
-
50ccの原付スクーターに三角マ...
-
50cc原付スクーターで、ヘッド...
-
タントカスタムに原付スクータ...
-
原付スクーター、燃費が良いも...
-
スズキ(セピア)について、
-
大きく見えるスクーター
-
原付スクーターはリサタイヤが...
-
原付スクーターですがエンジン...
-
私の原付スクーターの、キャブ...
-
原付二段階右折はどうなった?
-
zrx400のイグナイター不良だっ...
-
バイクについて質問です ホーネ...
-
バイクの音は気筒数が多いほど...
-
プラグコードの接点復活について
-
ナナハンのエンジンを一人で持...
-
gk79a インパルスについてです ...
-
250ccバイクで性能がよくて加速...
-
エリミネーター250Vに乗っ...
おすすめ情報