
No.3
- 回答日時:
んー。
そもそも1か月で使い切れば済む話だろうと思うのですが、いかがでしょう。自分は180g(約90杯分)を約1か月で使い切っています。長くても2カ月かな。
それで湿気ることはありません。
5カ月かかったらどうなるかは知らない。
ならば、実績のある1か月で使い切れるやり方を選べば問題は解決します。
・・・
……というか、1kgとか500gのネスレのインスタントコーヒーのビンを自分は見たことがありません。
ネスレの製品ではエクセラの200gが一番デカいと思うのですがそれ以上のサイズがあるのでしょうか。
質問文ではネスカフェのビンに入れると湿気るようなことが書かれていますよね。
そんなわけで、1kgなら5つのビンに分けて詰めているのかな。
ならば、使うまで控えているビンは冷暗所に保管すれば良い。
それで湿気るという事であれば保管環境に問題があるという事になりませんか?
※ 詰め替え用のパッケージ内で固まるという表現がされていないためこのように考えて回答しています
No.2
- 回答日時:
自分はネスレの「ネスカフェ エクセラ180g」のビンを繰り返し使用していますが、中で粉が固まったことはありませんよ?
……もう5年くらい使ってます。
詰め替えも素直に、180gや120gの
「ネスカフェ エクセラ」
または
「ネスカフェ エクセラ ブラックロースト」
です。
・・・
そんなわけで、なにか使い方に問題があるのではないでしょうか。
蓋を開けて何分もそのまま放置しているとか、
湿ったスプーンを使っているとか、
出した粉が多かったからと言って戻しているとか、
……自分には誤った使い方はこのくらいしか思いつきません。
('ω') 乾燥剤?なにそれ?
この回答へのお礼
お礼日時:2023/11/19 21:55
ありがとうございます
g数が10倍ですから10倍の湿気ない期間が必要です
小分けにしても開封している瓶に移し替えるだけなので消費量は変わりません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【雑菌】真夏の味噌汁は1日で食...
-
【化学】エアゾールはなぜ引火...
-
吸熱反応、A⇄2B ΔH>0 を体積一...
-
【化学】自動車用のパーツクリ...
-
【レアアース】旧日立金属がレ...
-
中和反応と,流れる電流につい...
-
【漆茶碗】漆茶碗は取り扱いが...
-
【化学・氷の温度】冷蔵庫の中...
-
【化学・水道水の真水で冷凍庫...
-
【合成燃料製造装置】大阪府泉...
-
【化学】なぜ日焼け止めクリー...
-
牛乳の味の主な原因理由
-
【ユポ紙】選挙用紙はユポ紙で...
-
金属線を格子網状にして、樹脂...
-
至急 混ぜるな危険混ざっちゃっ...
-
重曹と瞬間接着剤を使うと
-
重度の腎臓病なのですが、
-
【科学・カビ菌】ジップロック...
-
バーニッシュ(合成樹脂)の成分...
-
【化学】政府備蓄米は高級な市...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報