
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
iTunesやエクスプローラなどによる操作が無ければなんもないです。
>許可した時点でデータが全て転送さ
ないですね。
>それとも、接続したという記録が
大手企業なら接続デバイスを監視しているかもしれません。
>また、検索履歴なども管理者にデ
不可能ではありませんけどね
そこへんの周知がなされていないなら、たぶんなんもしていませんよ。
一例ですが、社用メールなどでもユーザーに内緒で盗み見した場合、それはそれで問題なのです。
ありがとうございます。なにもないことを祈るしかないですかね、、
iiTunesやエクスプローラなどによる操作が無ければなんもないです。
>転送作業でエクスプローラーを使うということですか?
No.4
- 回答日時:
パソコンにつなげると、充電モードにするのか
データの転送モードにするのか、聞いて来ますので
バッテリー充電の場合は、充電モード
データのやり取りをするのであれば転送モードを選ぶわけですけど
ただ、転送モードを選んだだけだと、データのやり取りはありません。
パソコンの方で、スマホのデータを見るなりして
データ転送操作を行わないといけないから。
その操作だけでは、特に問題はないから心配しなくてもいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) iPhone USB充電時の疑問 2 2021/12/01 19:22
- アプリ アプリの権限 2 2021/11/19 23:27
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) クラウドサービスのアクセス許可 1 2021/11/18 14:18
- ノートパソコン PD対応が不明なPCへのUSB Type-Cへの充電器の接続 5 2021/12/22 18:45
- 写真・ビデオ スマホアプリ 写真データへのアクセスについて 情報漏洩 2 2023/06/22 23:00
- 写真・ビデオ チャットアプリと写真データ 漏洩やプライバシーについて 1 2023/06/19 03:28
- その他(IT・Webサービス) チャットアプリと写真データ 漏洩やプライバシーについて 6 2023/06/19 06:04
- 写真・ビデオ スマホアプリと携帯内の写真データについて 4 2023/06/18 19:37
- 写真・ビデオ チャットアプリと写真データ漏洩 プライバシーについて 1 2023/06/19 20:59
- その他(セキュリティ) SCP財団のデータベースへの許可なきアクセスは本当に追跡、特定、拘留されるのですか? 1 2021/12/30 00:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
会社のパソコンをiPhoneに繋いでデータのやり取りを行いました。
LANケーブル・USBケーブル
-
会社用のPCから私物のUSBにデータを移動した場合、移動したファイル名はログの履歴に残るのでしょうか
LANケーブル・USBケーブル
-
充電中にウイルスが充電ケーブルを伝ってパソコンに入ってくることってありますか?
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
-
4
職場の盗電について
会社・職場
-
5
iPhoneとPCの接続履歴を確認する方法
iPhone(アイフォーン)
-
6
ついこの間、充電目的で友達のパソコンに繋ぎ携帯(iPhone)を充電しました。 その際に私の写真や
iPhone(アイフォーン)
-
7
学校のパソコンで充電しようとしたらこのディバイスの写真がなんとかって出てきて 許可すると許可しないっ
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
PCからUSBにデータ保存したログの確認は可能?
Windows 7
-
9
iPhoneを他人のPCに繋いでしまいました…
iPhone(アイフォーン)
-
10
こんな感じでパソコンにスマホの履歴って残るんでしょうか?さっき親がパソコン履歴見てて、エロい履歴がた
Wi-Fi・無線LAN
-
11
USBコピーしたら 履歴残る?
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
12
会社のPCについて
セキュリティソフト
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社のパソコンに私用のスマー...
-
スマホOppo A73 ほか USBケーブ...
-
パソコンがスマホ(SOL22)を認...
-
Andoridで音楽を購入・再生する...
-
ネット接続をしていないパソコ...
-
iPhoneはwindowsで認識する?
-
AndroidのスマホでChromeの設定...
-
AndroidスマホをPCに接続して「...
-
スマホのアルバムに入っている...
-
Apple WatchのボイスメモをiPho...
-
iPhoneを初期化したら警察は復...
-
パソコンメーカーの、データ保...
-
東方紅魔郷が起動できません。
-
揮発性メモリからデータは漏洩...
-
andoroidスマートフォンの画像...
-
バージョンアップとデジカメの...
-
パソコンに取り込んでるCD をス...
-
Pixel7aで撮った動画filesに入...
-
スマホで動画がシーク位置から...
-
sdカードに転送したらギャラリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社のパソコンに私用のスマー...
-
スマホOppo A73 ほか USBケーブ...
-
パソコンからスマートフォンへ...
-
スマホのMicro USBにSDカード...
-
スマホ側のファイルをパソコン...
-
携帯電話からPCへ写真を取り込...
-
google Nexus7のUSB認識
-
スマホをパソコンに挿すとスマ...
-
アンドロイドスマホからHDD...
-
【android】同期したプレイリス...
-
スマートフォンとPC接続
-
PS3からスマホに音楽をコピーす...
-
X-アプリの使い方
-
USBメモリからスマホへのデータ...
-
ARROWSX F-02Eに音楽を入れら...
-
PC⇔スマホ USB接続ができない
-
galaxy edge s6 PCが端末を認識...
-
スマホから
-
スマホからPCに動画を送りた...
-
スマホとパソコンをwifiでデー...
おすすめ情報
許可した時点でデータが全て転送されてしまったのでしょうか?
それとも、接続したという記録が管理者に行ってしまったのか?
また、検索履歴なども管理者にデータとして、見られてしまいますか?
ちなみに、一分ただすど、ぬきました