アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

マスコミに対して懐疑的な意見を持つ人をたた見かけます。
テレビ 新聞の情報が真実ではないという意見です。


マスゴミと言われたり、多くの批判を耳目します。

ところがマスコミの情報を基盤として、様々な解説をする人たちをよく目にします。

例えば、東北 大震 災と津 波。
マスコミによれば、福 島原 発は メルトダウンして、大勢人が避難したとか、津波の高さ 15m だったとかいう情報を疑う人はあまり見かけません。

あの情報が全て誤っているものだった と主張する人はみかけたことがありません。

またはオウ ム真理 教が サ リンを巻いて大勢の人を殺害したという情報を疑う人もあまり見かけません。

オウ ムがサリ ンを巻いていないと発言する人はほぼ見かけません。

マスコミが出した情報を元にオウ ム真 理教の主犯格達の死 刑を求める人たちは結構いたんじゃないかと思います。

さらに 秋葉原の通行人を殺 害した元死 刑囚が本当は誰も殺していないと主張する人もまず ほぼおらず、マスコミが報道したその元 死 刑 囚が7人 から8人の人々を次々と 包丁で危害を加えて行ったということを真正面から割と信じてる人がいて、その事実が嘘であると主張する人はまずあったことがありません。

ところが もしかしたら、妄想かもしれませんが、オウ ム真理 教がサ リンを巻いて 大勢の方の命を失わせたこと自体が報道されていますが 全て捏造である。

国の裁判もマスコミを通じて 報道されていますので、オ ウム 真理 教の元教 祖が死刑になったことも これ 捏造報道である。

東北 大 震災  津 波も様々な映像が報道されましたが、それらも作ったものである、と言いたいところなんですが 私は現地に行ったことがあるので、流された後の東北の様子をこの目で見たので、割とその報道は信頼性があると思っています。

秋葉原の元 死 刑囚が7人 8人を殺傷したことも これも捏造であると言う人がいてもいいんじゃないかなと思います。


なぜなら、世間の風潮としてあるいは ネット の風潮としてマスコミのことを信頼していないからです。マス ゴ ミ と 評し、報道の中立性が保たれていないとか、偏向 報道とか言われているからです。

マスコミの信頼がないと謳われていながら、先ほどの 3つの事件、自然災害が実際にあったとしてほとんど その真偽が検証されていないのはなぜでしょうか?

コロナ なんかもそうでしたが、コロナが存在しないという説もあったけれども ほとんどの人が報道によって知った コロナの存在を信じた。


全てマスコミの視点で、読者に影響を与えようと、まあ コントロールしようとしている可能性はあると思うんですが、

繰り返しになりますが、マスコミに多くの集中が集まっていながら、それでもマスコミが流した情報をほとんど 疑われないのはなぜでしょうか?

皆さんのご意見を教えてください。

また 逆に全てマスコミの言うことは 捏造だ嘘だという意見も大歓迎です。

ありがとうございました

A 回答 (9件)

マスコミが発表する情報が全て嘘か正確か、ゼロか百かなんかで判断しません。



>コントロールしようとしている可能性はあると思うんですが、

マスコミがマスゴミたるところは、公器を標榜しつつ、捏造したり角度をつけるために取り上げるレベルを変えること。可能性どころかゲロってますよ。そして、見聞きするところでも、傍目には相当に尻尾を出している。

TV朝日なんかは中国に不利な報道をするときは、コメンテータとか司会者が、「もし、これが本当だとすると」を何度も枕詞にします。片方の勢力だけに露骨にやるので、伝統芸のようになっています。TBSも相当なものですけど、演出手法の解説まで書く気はないので、ご自身でご確認ください。中東特派員の須賀川(ロンドン在住w)を出してきた辺りから、かなり露骨です。

>マスコミに多くの集中が集まっていながら、それでもマスコミが流した情報をほとんど 疑われないのはなぜでしょうか?

初動では工作しようがないので、錯誤はあるかもしれないという前提で人的被害が出たもの、物的に大きな被害があれば信用します。問題提起のようなものは、まず疑ってかかります。珊瑚KY事件なんかその典型。東日本大震災の発生、津波の発生とか工作しようがないので、疑いません。でも、各社の見解が入り始めたときは、私は超斜め見しかしません。専門家と称する人がコメントをしたときもです。

一例です。ウクライナ東部戦線、10月末までにどこまでウクライナ軍が進撃できるかが鍵と仰ったコメンテータ(軍事評論家を自称と記憶)がいました。それを過ぎると泥濘期になり進軍スピードが落ち、支援をする西側が追加支援を嫌気するから、というものでした。
ウクライナ東部には泥濘期はありません。コメンテータは中西部戦線の過去の記憶を引っ張り出しただけです。パレスチナの紛争で恥をかかずに済んだわけですが、無かったことにしてしまうのでしょうし、突っ込まれても気象専門家じゃないと逃げるのでしょう。

その程度の専門家を持ってくる、正確に言えば「あえて持ってくる」あたりが、意思が透けて見える部分です。些細なことかもしれませんが、「こいつ、嘘をついて丸め込もうとしている」という瞬間が垣間見れたら、普通は信用を失います。

天気予報ぐらいは信用しようと努めていますが、それも怪しくなりつつあります。
    • good
    • 1

マスコミの発言は、スポンサーを意識しています。


スポンサーに配慮して、報道しないことがあります。
マスコミの不利益にならないことは、事実をそのまま伝えている場合が多いです。

自然災害や事故や事件の偏向報道をしても、マスコミの利益にならないと考えられます。
スポンサーがいないからです。
    • good
    • 0

ユリウス・カエサルが2千年以上前に見抜いている。


「人間なら現実のすべてが見えるわけではない。多くの人間は見たいと欲する現実しか見ていない」
    • good
    • 1

判断は自分でしょう。

流れてくる情報を信じるのは考えなくて済むので簡単、事件や事故の報道を各社と比較すればわかる、情報を全て信じる感覚がわからない。
    • good
    • 1

質問者はゼロか100かでものを考える悪癖に侵されています。



どこそこで事件事故があったとか災害があったとかいう報道について、日本のマスコミがわざわざ嘘をつくとは誰も思っていません。そもそも何でもかんでも嘘ついてたらマスコミとしての地位を得ることができません。

いや、たとえば珊瑚に傷つけたとかいわゆる従軍慰安婦についてかつて朝日新聞が報じたことは完全なる誤報、捏造ですが。このレベルのやらかしはそう滅多にはありません。当の朝日新聞も謝罪する羽目になっています。

マスコミが近年「マスゴミ」呼ばわりされる理由の大部分は「角度をつけた報道」に起因します。

日々起こる様々な出来事のどれを選択して報じるか報じないか、それにどんな見出しをつけるか、どんな分析を加えるか、こういった部分に報道側の恣意性や政治的方向性が強すぎることが大勢の人達の不興を買っています。

たとえば特定の政党や企業や社会階層が起こした不祥事ばかり報じたら、その人達は信用ならないという印象を大衆に与えることができます。あるいは、特定の事柄について識者にインタビューして、その内容の9割が褒めていて1割だけが批判だったとしても、その1割だけを切り取って報じれば、「識者は批判している」という印象を与えることができます。

インターネットやSNSの発達によって、マスコミを通じない一次ソースに皆が容易にアクセスできるようになった、インタビューを切り取られた側が容易に反論できるようになったことで、この手のことが可視化されるようになってきました。それでマスコミの評判が落ちているのです。
    • good
    • 2

メディアリテラシーの問題でしょう。



テレビ番組や新聞記事などメディアからの
メッセージを主体的・批判的に読み解く能力
つまりメデアリテラシーの問題だと
思います。

そのためには、歴史、政治、法律などの
素養が要求されます。
そうでないと、マスコミに踊らされるだけ。



例えば、東北 大震 災と津 波。
マスコミによれば、福 島原 発は メルトダウンして、大勢人が避難したとか、津波の高さ 15m だったとかいう情報を疑う人はあまり見かけません。
 ↑
(産経新聞から。)
震災は大惨事だったが、原発事故は原子炉が崩壊する
「メルトダウン」ではなかった。
事故は過熱して気圧の高まった原子炉から水蒸気を抜き、
それが水素爆発を起こしただけだった。
大気中に出た放射性物質は微量で、それによる健康被害はない。



オームや秋葉原は政治色が無いので
マスコミがねつ造する可能性は
低い、と判断する訳です。

しかし、東北大震災は、政治色が強いので
クロスチェックなどをする必要が
あります。

コロナもです。
あれで自民を攻撃し、安倍政権追い落としに
成功しました。


・安保法案で徴兵制になる、戦争になる
・学術会議問題で、学問の自由が無くなる
・憲法改正すると戦争になる、徴兵になる。
・特定秘密保護法で噂話も出来なくなる
・原発で日本には住めなくなる
・国葬は個人崇拝だ。北朝鮮のような国になる。
・防衛費増で、日本は亡びる。

例年のインフルエンザの感染者数は、
国内で推定約1000万人いると言われています。
年間死亡者数は、日本で約1万人です。

肺炎で死ぬ人も年間10万人以上います。
心臓病では年間20万、ガンだと37万。
老衰    11万人
脳血管疾患 11万人
自殺    2万人
糖尿病   1万400人
転倒    1万人
交通事故   4千5百人
酒で約3万5千人、煙草で12~13万人
受動喫煙で喫煙者に殺される人は、1万5千人
お餅など、食物が原因となった窒息による65歳以上の
高齢者の死亡者数は、年間3,500人以上、
(厚労省)

で、肝心のコロナは、というと。
3年累計でやっと7、5万人。

クロスチェックをすれば判る
問題です。
    • good
    • 0

報道の自由や表現の自由って、何でもOKだとは、思いません。



一部の番組で、いわゆる偏向報道だと感じるケースもある。

視聴する側の判断力も必要でしょうね、
マスコミ報道、評論家や専門家の発言の、
全てを鵜呑みにしない・・・
    • good
    • 1

結論を言えば「真実を伝える」ことは無理です。


個人レベルで言えばプライバシーへの配慮が必要ですし、政府であれば他国に漏らしてはいけない機密事項があります。
マスコミが報道するのは「事実」でしかありません。

少なくとも、政府や警察、企業などが発表した「公式な内容」は疑いようがありません。嘘だと疑っても、それを裏付ける情報を得ることは極めて困難だからです。
むしろ裏情報が見つかったら、国家レベルなら違法行為に当たるものもあります。

一方で実名、匿名(関係者)で話した「非公式な内容」については、裏取りの情報を探さないと信用できるものとはいえません。

問題となるのは、マスコミの報道自体が事実の一部しか報道しない、あるいは自分たちの都合のいいように解釈して報道することです。
同じ事実であっても、書き方によっては別の解釈ができてしまうことがよくあります。
マスコミはそうやって自分たちの都合にいいように解釈、報道をすることで、国民の側が誤解をするケースが増えています。

今は複数の報道機関の情報をネットで得られる上に、様々な立場にいる有識者も情報発信をしているので、それらを集めて情報の正確性を高めていく努力が必要になっています。
    • good
    • 1

少し誤解があると思いますが、マスコミは、


「無い話を捏造している」訳では、ありません。

「偏向報道」と言う言葉がありますが、「事実」に、
「一部偏向」を加えているから、「マスゴミ」と
揶揄される。

「事件」といっても、その「切り取り方」は、
「視点」によって、様々です。

つい先日、NHKで、「OSO18」と言う、ヒグマの
番組をやっていました。
結構、よく作ってある番組でしたが、ところどころに、
「作為的な視点」が、巧妙に仕掛けられていました。

事実は、OSO18と呼称されたヒグマが、道東で、
何年にも渡って、放牧していた牛を襲い、殺害、
食った、ということです。

しかし、NHKは、このヒグマを、「人間の被害者」の
視点を入れ込んで、制作していた。
NHKの話のままであれば、そこに居住し、牧場を
営む人間が悪いので、このヒグマは、「被害者」と
言うことになる。

「・・・では、人間が、その土地を放棄すべきなのか?」
という話を、平気で解説の中に、潜り込ませる。

先日の秋田の熊駆除に、多くの苦情の電話があったらしいが、
文脈としては、非常に類似している。

こういう視点を、巧妙に潜り込ませる手法が狡猾で、
軽蔑される。

マスコミが、公平、平等であるというのは、幻影に
過ぎません。
事実に偏向した視点を潜り込ませることが、非難されている。

朝日も毎日も、NHKも、嘘はいっていない。
しかし、視点を変えて、見るものに錯誤を起こさせる
報道を、作為的に作成している。

それだけのことだ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A