アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

父が介護が必要になり、身体障がい者になりました、母も父の看病をしていて鬱になり
精神障害者手帳がとれそうです。

両親の障害者手帳を取得しようと考えているのですが、12月31日までに取得できないで

来年の1月とか2月に取得した場合は、

両親の障害者控除が適用できるようになるのが2026年からになるというのはマジですか?

12月31日までだと2025年から障害者控除が適用になるようですが、

今から申請しても間に合わないですよね、

今日、役所にTELしたら役所で受理してそれから東京都の担当部署に送ってそこで審査されて
認定になるから1ヶ月じゃむりですよ。といわれました。

どうしたらいいですかね??

アドバイスよろしくおねがいします
( ゚Д゚)y─┛~~

A 回答 (5件)

結論


障害者手帳交付申請日が大切になります。
質問では、手帳交付されまで2か月程度かかるため、今年の障害者控除が受けれないとのことですが、たしかに障害手帳を受け取るまでに月日が係りますが、障害者手帳の交付日は障害者手帳交付申請日で手帳発行します。
つまり、障害手帳申請を受理した後で、障害について認定審査の結果で認定日になります。
しかし、手帳交付年月日は障害者手帳申請日が公布日になります。
今年の障害者控除は適応できると言う事です。


 障害者手帳の申請日と交付日については以下のようになっています。
障害認定日は、指定医の診断書の作成日や申請日が重要になってきます。
手帳の申請書が申達(受理)された日が公布日になっているようです。
申請してから手帳交付まで約1ヶ月程度かかります。
手帳に記載する手帳の交付日は、市町村長が申請書を受理した日です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
勉強になりました
(*´ω`*)

お礼日時:2023/11/22 23:16

>12月31日までだと2025年から障害者控除が適用になるようですが、


今年は2023年です、今年中に取得なら2023年分の所得税から、来年なら2024年から、
どこから「2026年」という話がでてきたのですか?
住民税なら、令和6年度課税、7年度課税と1年ずれますが...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
2023年12月31日までで
2024年度分の支払い可能な2025年に

だったので来年の2024年に申し込むことになりそうだったので
2025年分の支払いが可能な2026年になると思いました
( ´ー`)y-~~

お礼日時:2023/11/22 21:43

#2でおまんす


・障害者手帳とか障害者認定されることでのメリットがアレば知りたい

 障がい者を運ぶために使う車の自動車税・軽自動車税の減免、ETC料金が半額、公共交通機関(私鉄も含む)の割引、公共施設(博物館、など結構あります。
 障害者手帳を受け取るときに週刊誌ほどの「障がい者割引等の手引き」みたいな冊子を貰えると思いますので、それで確認してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
(*´ω`*)

お礼日時:2023/11/22 23:16

順序として、


1.役所へ申請する。
2.後日、役所が指定した医師の診察を受ける。
3.医師が診断書等を作製して役所に送る。
4.障害を判定する会議で認定(この会議には医科大学の教授とか大病院の部長クラス出席するため年に2度位しか開かれない)←ここで時間が掛かる。
5.↑で認定されると役所で障害者手帳等が発行される。

 タイミングにも寄りますが、概ね半年後くらいになると思ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
父と母の2人分の障害者控除で親の世帯を住民税非課税世帯化しようと
思ったのですが、最短で2026年までできないみたいなので、

これとは別に、障害者手帳とか障害者認定されることでの
メリットがアレば知りたいのですが、
別に質問を投稿したほうがいいですかね?

( ゚Д゚)y─┛~~

お礼日時:2023/11/21 20:12

はい。


税務申告は1月1日〜12月31日までに得た収入に税金が課せられます。
障害者控除は・・・
12月31日時点で交付されてるかで控除の対象になります。
年明けに交付されたり、12月31日より前に障害者手帳対象外になると障害者控除は受けられません。
補足
気になるなら市役所に電話で問い合わせてみましょう。市役所の手続きに時間がかかったり、封書の連絡が遅い場合があるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

まだ、役所から用紙ももらっていなくて
父と母の主治医で東京都そ障害者認定指定医の資格のある先生に
診断書を書いてもらってできあがったらそれを役所に提出という
段階だったので、一応、役所にTELで12月31日までに認定をうけなければダメというのは、市役所に申請を出した時点でよいのでしょうかと
聞いたらだめだと言われてしまって、、、

困ったものです、、、(´・ω・`)

障害者控除を2人分父と母の年金収入にぶつけて
住民税非課税世帯にするつもりだったんですが、、、

父は持病が現役のサラリーマン時代からでていたので、
受給している年金も障害年金で受給できる可能性もあったんですが、

父が障害者になると不利益がでるかもと断ったために

障害年金の優遇措置を一切うけられない普通の老齢年金を受給しています。

なんとか知恵をつかって父と母2人分の障害者控除ぶつけてと
おもったんですが、

父と母が反対したためにこの時期まで障害者手帳の交付をおくらせた
ために

2026年か、、、(´・ω・`)

障害者認定されると、障害者控除以外に金銭的なメリットって
なにかありましたっけ、、、

バスとかの割引は父は胃ろうつけて入院してねたきりなんで関係ないし、

映画割引とかも関係ないし、

なんか寝たきりの老人とか鬱でひきこもっているばあさんとかに
役に立つ障害者の優遇措置ってなんかありませんでしたっけ?

(´・ω・`) 困っています。。。

お礼日時:2023/11/21 19:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A