
1歳8ヶ月になるのですが、例えば公園に遊びに行かせると砂場に行かせて座らせてもギャン泣き 赤ちゃん用ブランコに乗せてもギャン泣き …毎回です。
歩けません なので、ベンチに座らせても抱っこせがみます。毎回砂場に抱っこで連れて行って座らせると体を弓にしてギャン泣きです。児童センターでもです。周りの小さい赤ちゃんや同じくらいの子ですら1人で遊んでいるのに うちの子だけ意味がわからないところでギャン泣きで、公園に行っても虚しくなります。
保育園には通っていて慣れてはいるそうです。
この子はなにかおかしいのでしょうか……
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ママに思いっきり甘えているんだと思いますよ。
場面見知りがあるのかもね。
慣れれば大丈夫なんじゃないかな。
目線がママとは完璧に違うからお子様が見えている景色が
怖くなっちゃうのでしょうね。
すっごい拡大鏡で見ているような感覚。
砂場が迫ってくるような感覚で 一人でお座りなんて
怖くてできないよ
ママも一緒に座ってしまうか
お膝の上に座らせて慣れてから地面に座らせる。
段階を踏んでお座りをさせてみてはどうでしょうか。
No.2
- 回答日時:
不安感が大きい子なのかと。
まだ、冒険したくない、お母さんとひっついていたいのかと。ベンチに座るときは、あなたの両足の間や足が触れるようにして座らせてみては? 無理に母親が離れようとせず。
No.1
- 回答日時:
今はそういう気分じゃ無いのかも知れないですね。
これからどんどん色んなモノに興味を示していくのでどんどん成長していくと思います。どんどん慣れていくと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミルク後のぐずり…
-
妊娠中の注意
-
首が座る前から縦抱きできる抱...
-
21歳の俺が電車になっている...
-
寝始めのもがき
-
7ヶ月の子供の昼夜逆転生活
-
生後2ヶ月の赤ちゃん。目が合わ...
-
人間の赤ちゃんってなぜあんな...
-
8ヶ月の乳児を海に連れて行っ...
-
風呂の中でゴムをつけてHすると...
-
付き合って100日記念日とか言う...
-
「赤ちゃんみたい」は褒め言葉...
-
赤ちゃんのお風呂で注意するこ...
-
Gerberのオートミールの量を教...
-
彼女の性癖に悩んでます
-
赤ちゃんと猫を同じ寝室で寝か...
-
お風呂で手マン
-
おぶちゃん
-
6年の長男といまだにお風呂に...
-
ハグの時にパートナーの背中を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生後2ヶ月 首がすわってない...
-
ミルク後のぐずり…
-
赤ちゃんの遊び時間
-
赤ちゃん抱っこしてロングスカ...
-
寝始めのもがき
-
6ヶ月の赤ちゃんが服を着るのを...
-
産後3ヶ月、暇なとき何をしま...
-
良く泣く赤ちゃんは構いすぎ?
-
生後2ヶ月赤ちゃん むせる、飲...
-
かなり激しく揺らさないとギャ...
-
ねんねトレーニングを成功させ...
-
赤ちゃんが母親の私にだけ笑い...
-
縦抱きじゃないと泣き止みません
-
赤ちゃんを抱っこする時の縦揺れ
-
とある画像を探しています。 海...
-
5ヶ月の赤ちゃんがいます。 朝...
-
爪の長い実母に赤ちゃんを触ら...
-
3ヵ月 赤ちゃんの突然のギャン泣き
-
生後2ヶ月の娘がいる母です 最...
-
我が子を誰にも抱っこさせたく...
おすすめ情報