プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本から電球式信号機が全て無くなるのはあと何年後くらいでしょうか?
一応信号器用電球の製造終了は2027年頃ですが、全部LED信号にするには数十年かかるとの話もありましたが。
もしLED信号に全部更新するのが無理な場合は、信号器用ではない電球を使うなどの措置をとるのでしょうか?

A 回答 (6件)

全国の信号灯器数   令和5年3月末現在



・総数      207,057基
・車両用    1,265,493灯
  うちLED式  901,308灯(LED化率 71.2 %)
・歩行者用   1,041,671灯
  うちLED式  690,324灯(LED化率 66.3 %)

最初の導入は38年前の平成6年(1994年)。
年度ごとの更新ペースが分かりませんが、あと何年かかりそうですかね。
都道府県によってかなり差があるのが気になります。

-------------------

警察庁公表値
各都道府県の信号灯器数とLED化率(要約)  令和5年3月末現在

都道府県   総数(基)  車両用(LED化率) 歩行者用(LED化率)
―――――――――――――――――――――――――――――――――
北海道    12,950  62,692( 32.9 %)  63,118( 32.7 %)
―――――――――――――――――――――――――――――――――
東北管区警察局
 青森県    2,511  13,639( 67.6 %)  12,416( 70.5 %)
 岩手県    1,892  11,749( 60.3 %)  8,906( 57.9 %)
 宮城県    3,496  22,362( 99.1 %)  19,340( 99.2 %)
 秋田県    1,885  10,747( 79.1 %)  8,952( 68.3 %)
 山形県    1,819  11,558( 69.6 %)  10,972( 69.8 %)
 福島県    4,011  23,319( 57.6 %)  18,582( 60.5 %)
―――――――――――――――――――――――――――――――――
警視庁    16,009  99,137(100.0 %)  82,100(100.0 %)
―――――――――――――――――――――――――――――――――
関東管区警察局
 茨城県    6,269  42,794( 71.3 %)  34,697( 55.0 %)
 栃木県    4,358  27,163( 72.1 %)  23,326( 73.6 %)
 群馬県    4,190  27,370( 54.4 %)  22,041( 54.8 %)
 埼玉県   10,385  64,928( 71.0 %)  44,603( 51.8 %)
 千葉県    8,472  50,326( 57.4 %)  46,380( 59.6 %)
 神奈川県   9,525  57,728( 65.6 %)  53,954( 59.4 %)
 新潟県    5,160  27,330( 52.8 %)  23,742( 49.5 %)
 山梨県    1,858  13,881( 74.6 %)  8,677( 71.9 %)
 長野県    3,587  26,463( 79.5 %)  19,985( 76.1 %)
 静岡県    6,835  45,439( 51.3 %)  36,506( 44.9 %)
―――――――――――――――――――――――――――――――――
中部管区警察局
 富山県    2,439  15,514( 49.9 %)  10,957( 35.7 %)
 石川県    2,386  14,922( 60.3 %)  11,870( 50.6 %)
 福井県    1,857   9,609( 65.8 %)  7,147( 61.3 %)
 岐阜県    3,261  24,733( 95.6 %)  16,828( 94.1 %)
 愛知県   13,087  84,985( 78.2 %)  59,863( 60.3 %)
 三重県    3,228  22,871( 53.9 %)  13,534( 52.3 %)
―――――――――――――――――――――――――――――――――
近畿管区警察局
 滋賀県    2,289  15,528( 72.6 %)  10,408( 69.3 %)
 京都府    3,361  23,818( 66.2 %)  18,500( 59.4 %)
 大阪府   12,320  79,629( 78.9 %)  68,201( 79.8 %)
 兵庫県    7,226  45,815( 50.1 %)  38,714( 43.3 %)
 奈良県    2,074  14,650( 59.8 %)  10,173( 55.3 %)
 和歌山県   1,870  12,115( 86.4 %)  8,997( 87.1 %)
―――――――――――――――――――――――――――――――――
中国四国管区警察局
 鳥取県    1,305   7,660( 64.6 %)  6,248( 49.4 %)
 島根県    1,423   7,576( 77.7 %)  6,734( 66.3 %)
 岡山県    3,451  19,914( 78.0 %)  16,764( 79.2 %)
 広島県    4,050  23,375( 46.7 %)  20,012( 34.3 %)
 山口県    2,762  13,897( 86.0 %)  13,012( 81.2 %)
 徳島県    1,540   9,252( 96.2 %)  6,382( 42.1 %)
 香川県    2,082  14,405( 84.4 %)  11,352( 84.0 %)
 愛媛県    1,970  11,680( 70.7 %)  10,472( 69.1 %)
 高知県    1,505  10,084( 63.4 %)  8,155( 58.9 %)
―――――――――――――――――――――――――――――――――
九州管区警察局
 福岡県    9,837  52,686( 99.9 %)  46,993( 99.9 %)
 佐賀県    1,613  10,176( 74.6 %)  8,573( 75.6 %)
 長崎県    2,354  10,761( 99.1 %)  9,688(100.0 %)
 熊本県    2,843  15,779( 72.5 %)  13,495( 73.3 %)
 大分県    2,232  12,368( 76.5 %)  11,247( 67.3 %)
 宮崎県    2,342  14,272( 66.1 %)  12,136( 69.0 %)
 鹿児島県   3,019  17,656( 65.5 %)  15,665( 64.0 %)
 沖縄県    2,119  11,138( 97.9 %)  11,254( 98.8 %)
―――――――――――――――――――――――――――――――――
全国合計   207,057 1,265,493( 71.2 %)1,041,671( 66.3 %)
―――――――――――――――――――――――――――――――――
    • good
    • 0

20年後とかでも、あるかもね。

横浜市で木の電柱が未だに現役だったから。
    • good
    • 0

製造終了しても、しばらくは、その信号機はそのまま問題なく動く


交換基準は、製造後19年とされている。
数十年って、約20年ならギリギリってなるからね・・・
故障しても修理して使うはずですからね・・・
機械とかって一般家庭のものと異なり修理期間とかって長いですから・・・

信号機で使うなら、信号機に対応したものでなければならない。
その規格とかにあてはまらないものを使うってことは考えにくい。そもそも、その規格にあてはまるものを新たに作るとか試験ってなると時間がかかるから、場合によっては、製造終了を延期させることもありえるかと・・・
    • good
    • 0

>もしLED信号に全部更新するのが無理な場合は、信号器用ではない電球を使うなどの措置をとるのでしょうか?



そういうことじゃないと思いますよ。機械も部品も製造なんていくらでもできると思います。LED信号機もいくらでもあると思いますよ。工事が問題なんだと思います。道路を規制して高所作業車で作業するのですから、作業者も車両も、それから警備も必要ですし。簡単にいかないんじゃないですかね。

管理しているのは公安や各地の警察署ですから聞いてみるのが一番です。ただああいうとこは役所とは違うので、個人情報とかなぜ聞きたいのか、根掘り葉掘り聞かれると思いますが。
    • good
    • 0

急速に信号のLED化が進んでいて、いまは電球式が殆どみなくなりました。


LED化にするのに数十年などということはありません。
    • good
    • 0

かなりの田舎の信号もLED化してきてるので問題ないでしょう。


ご心配のようですが、貴方に関係あるのでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A