No.2ベストアンサー
- 回答日時:
USB3.0 の接続は下記のようになっています。
USB 3.0規格のFAQ(1) ―― 信号波形からSuperSpeed USBを理解しよう
http://www.kumikomi.net/archives/2009/08/usb_30f … ← 1~4 頁あります。
電源が共通で、USB2.0 の通信回線が 2 線一組で双方向、USB3.0 の通信回線は二組あって送受信で分かれています。USB2.0 2 本、USB3.0 4 本に電源のプラス・マイナス 2 本とシールドを入れて 9 本になりますね。
「Data ∔Chaege」 はこの 9 本が入っているのでケーブルが太い訳です。
「Only Charge」 は電源の 2 本のみなので帆くても構ない訳です。
恐らくこれが USB3.0 Type-A から出ているコネクタでしょうから、「Data ∔Chaege」 にはキーボードやマウスを接続して使うことができますね。キーボードやマウスは、通信速度がそれ程速くないインターフェースですから、USB2.0(正確には USB1.1)側に接続されています。
「Only Charge」 側は通信線がなく電源線だけなので、スマートフォン等の充電にしか使えません。その他、USB ポートを電源とする機器も多いようなので、USB 電源として使うのではないでしょうか。
USBケーブルの種類と転送速度
https://www.sanwa.co.jp/product/cable/howto/usb. …
No.3
- 回答日時:
ANo.2 です。
タイプミスがありました。訂正してお詫びいたします。済みません。
誤 「Only Charge」 は電源の 2 本のみなので帆くても構ない訳です。
正 「Only Charge」 は電源の 2 本のみなので細くても構わない訳です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンの充電をスマホ用の充...
-
もう十分ですと充分ですはどっ...
-
ヒューレット・パッカードのノ...
-
いつまで経っても充電が100%...
-
Snapdragon 720GからMediaTek D...
-
充電器の先が少し曲がってしま...
-
Androidの通信
-
Amazonでcicibellaのハンディフ...
-
スマホの充電
-
P-06Cというガラケーですが 今...
-
充電アダプター(高圧洗浄機)
-
Androidの開発者向けオプション...
-
モバイルバッテリーで充電しな...
-
延長コードが焦げてるみたいです
-
スマートホンの充電は、3A充...
-
Surfaceを充電してもこのマーク...
-
アンカーのポータブル電源521を...
-
充電のPPS機能について
-
Galaxyウォッチ7を購入したんで...
-
PCが起動中に充電されない(し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンの充電をスマホ用の充...
-
Snapdragon 720GからMediaTek D...
-
Amazonでcicibellaのハンディフ...
-
充電器の先が少し曲がってしま...
-
ヒューレット・パッカードのノ...
-
携帯の充電器 充電器によって充...
-
いつまで経っても充電が100%...
-
Androidの通信
-
充電アダプター(高圧洗浄機)
-
スマホの充電は何%になったら...
-
スマホの充電
-
充電用のUSBケーブルを指してる...
-
1500whの充電器なら180w使用の...
-
スマートホンの充電は、3A充...
-
USB TYPE-AからTYPE-Cに変換し...
-
乾電池(一次電池)はなぜ充電で...
-
充電のPPS機能について
-
スマホの充電について。
-
ノートパソコンの充電器につい...
-
すみません、これはソフトバン...
おすすめ情報
まだBAが選べないので一旦締めます。