
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
いいえ、レールから何とか脱線を心がけましょう。
私は常に脱線できずにいたことを
この齢になって深く深く後悔しています。
そしてこの望まないレールに乗せた人々を
深く深く怨みます。
なぜ、脱線と転向を与えなかったのか。
それが出来たら、きっと
未来に悲しい不幸を背負うことは
無かったかもしれぬと
この進路に貶めた
人々を怨みます。
今、その進路に貶めた
多くの人々が昇天したことが
せめてもの神様の与えた救いの賜物と
思う次第です。
「つりびとさん」も
そう思いませんか。
No.14
- 回答日時:
敷かれたレールだけが残っている廃線は、雑草が生い茂って虫の鳴き声だけが聞こえていますよ。
「夏草や兵どもが夢の跡」
「閑さや岩にしみ入る蝉の声」
「盆過て宵闇暗し虫の声」
「蓑虫の音を聞きに来よ草の庵」
「夜ル竊ニ虫は月下の栗を穿」
「起きよ起きよ我が友にせんぬる胡蝶 」
「冬庭や、月もいとなる、虫の吟」
No.13
- 回答日時:
人生にレールなんてありません。
山と谷があるだけです。世の中に進歩なんてありません。変化があるだけです。
自分の道は自分にしか作れない。ただそれだけのことです。
No.11
- 回答日時:
>人生とは敷かれたレールの上で走り続けることが安泰なのですか?
そんなことができるのは超優秀なトップエリートだけですよ。
普通の人は敷かれたレールに沿って東大に入ることもできないし、
第一希望の企業に就職できないことだって多い。
運良く第一希望の企業に就職できたとしてもそこで敷かれたレールに乗って社長になる人は三、四年に一人しか出ない。
ワシを含めてほとんどの人は敷かれたレールから脱線して、それでもなんとか生きてるのちゃうか?
No.10
- 回答日時:
学校を卒業して社会に出ると、初めのうちはともかく、レールを敷くのは自分なんですよ。
他人はあなたのためにレールを敷いたりしません。他人が敷いたレールの上を走っていると、いつかは脱線するか、間違った方向に行ってしまうか、自分の力を発揮できないまま人生の最後に行ってしまいます。
人生とは何か…人生とは選択*の歴史です。
*どんな会社に勤めたか、結婚相手に誰を選んだか、どこに住んだか、何を食べたか、もすべて選択でしょ。レールに例えると、分岐したレールのどちらへ走るかだけではなく、自分でレールを敷くことも選択です。
No.9
- 回答日時:
「敷かれたレール」とは最短距離のショートカットという意味なので、別にそれを通らなくても目的地にはつけます。
人生を旅だとするなら行き帰りの途中まで楽しむ人と純粋に目的地を楽しむ人がいるので、どちらがいいとは言えません。ただ結局目的地についたとき途中が楽しくなかったときに「なんでショートカットがあるの教えてくれなかったの」とみな言うでしょう。No.8
- 回答日時:
レールの上で走り続けることは安泰だと思います、が
目的地が分からないのは不幸です、悲劇です
又、走り続けるためのエネルギーが無ければ不幸です、悲劇です
その、走る、レールさえない人は、更に不幸です、悲劇です。
目的地が分からない人は
何のため。が分からない人です
自分は何処から来て、何処へ行くのか、何のために
これは、町を徘徊する夢遊病者かボケ老人と同じです、
人生とは何かが分からない人は
「汝自信を知れ」・・が分からないのです。
だから、「深い哲学」を持て、と言いたいのです
で、結論します
人生の目的は、勝利者(充実、幸福)になる事です
★生涯不滅の希望を持てる人こそ、人生の勝利者といえます
舞台に上がった俳優は、自らの役割を、使命を、迷うことなく、大胆に又、楽しみなが演じ、大満足でこの世と言う舞台から去るのです。
セリフを忘れて、右往左往する大根役者で終わりたくないですね。
No.7
- 回答日時:
もちろん敷かれたレールの上を走り続けるだけです
そもそも列車などは脱線するように設計されていませんし
しかしどこにも停車せずいきなり終点の超特急とか・・
私ですか、、私はと言うと
行き先を間違えてる上に居眠り
目が覚め見渡すと・・
何処だよココ!?
人生とは
フリー切符で回る山手線途中下車の旅(1:18品川まで)
とかね
No.6
- 回答日時:
人生とは敷かれたレールの上で走り続けることが
安泰なのですか?
↑
安泰か、と問われれば、その通りですね。
未開の荒野を突き進むのは危険
ですから。
レールから脱線してリスクを犯してまで
何かを遂げることで我々は進歩
してきたのではないのですか?
↑
その通りです。
時々逸脱者が出て、新境地を開いて
来たのが人類の歴史です。
だからこそ、アフリカから、全世界に
人類が広がり、繁殖出来たのです。
そしてあなたに尋ねます
人生とは何か
↑
逸脱者になる勇気がありません。
自分なりに、精一杯頑張ることだと
思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この有名な歌詞の「自由」とは...
-
相手によって遅漏から早漏にな...
-
彼女が他の男に抱かれることに...
-
男性はおっぱいが大きい巨乳の...
-
ディーラーマンにコロっといき...
-
年齢詐称したままで付き合いだ...
-
最低な嘘をつかれました
-
女性がやる、仲間外れってどこ...
-
彼氏に経験人数を嘘つかれてい...
-
付き合って1週間の彼氏に年齢詐...
-
本当のことを話しているのに嘘...
-
記憶の一部がなくなりました。 ...
-
彼氏が入れ歯です。食べ方もな...
-
年齢を嘘ついてる彼氏について ...
-
初めてのふりをしてしまいました。
-
彼女に嘘がばれました
-
常に目が合うと喧嘩を売られて...
-
とても欲しかった物なのに、買...
-
過去の恋愛において細かな嘘を...
-
出会い系で知り合った彼の勤務...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人生は運に支配されている。 人...
-
人生とは敷かれたレールの上で...
-
カルマになるのが怖くて何も出...
-
「一本の木」と「一匹狼」の相似性
-
なぜ「成功」だけが当たり前の...
-
心の豊かさとは、何のことです...
-
有意義で内容の濃い人生を送っ...
-
桜に関する思想
-
大事な人が亡くなったとき、こ...
-
人生って何でしょうか あなたに...
-
楽な人生と楽しい人生 どちらが...
-
人生は楽しかったですか。苦し...
-
悩みとは何ですか
-
困難なことと容易なこと
-
人生は無理ゲー。その攻略法。
-
希望とは?
-
「なるほど(゜-゜)!」という言...
-
「魂の慟哭」という言葉につい...
-
この有名な歌詞の「自由」とは...
-
【人生は挫折と絶望で出来てい...
おすすめ情報
皆さんの回答どれも素晴らしいです。ありがとうごさいます。