
飼い主に威嚇する柴犬について
見た目では一番くらい好きです、世界一可愛いくらいに思ってます^^。が、諸事情あってビーグルとトイプーしか飼ったことないです。
どちらも同じベッドで寝るなど甘やかし気味に育てましたが、たまたま個体差としておりこうさんだったのか、拾い食いもしないし自分の玩具以外は触らないし無駄吠えもしないし…私としては唯一絶対に譲れないしつけとして
飼い主に唸らない
歯を当てないだったのですが
これもしつける間もなくしませんでした。間違って軽くでも歯が当たってしまったときには本当に申し訳無さそうな顔をしていました。
質問です
柴犬が可愛くてよくYouTubeやショートを見ます。めちゃくちゃ威嚇してますよね。なのに叱らない不思議。噛みはしないから良いということなんですか?それとも噛むんですか?威嚇自体してはいけないというか、されては困ると思うんですが、柴犬は何か特別な性格や事情を持ってるんですか?
教えて下さい。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
柴犬は飼い主がかなりしっかりしていないと噛むことがありますよ(特に小さい子がちょっかいを出したりすると危ないときがあります)。
日本イヌの特徴の一つとして、野生動物の性質を強く残しているというのがあります。野生性が強いということは、成長するとともに独立心が強くなりますので、愛玩性の強い他の犬種(成犬になっても幼児性が残り、かまって欲しい嗜好が残る犬種)と同じつもりで接すると制御不能になるということはあると思います。ご質問の、吠えるという行為は喩え柴犬であっても全てが威嚇というわけではないので、そのYoutubeの動画が撮影された状況を見ないと何とも言えません。
No.2
- 回答日時:
アメリカで保護犬のフォスター(里親が見つかるまでの一時預かり)を15年している者です。
かかわってきた犬の数は100匹を軽く超えますが、洋犬が主でした。あるとき友人の噛みつき柴犬を躾けようとして噛みつかれました。そのときにこのサイトで「柴犬の難しさ」についての質問をし、みなさんから皆さんから回答をいただきました。https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11479646.html
よかったら読んでみてください。
ただ「威嚇」と実際に「噛む」こととは、別です。犬は自分が嫌なことが起きないように「威嚇」して、「噛む」ことを避けています。ただこの「威嚇」が通用しない場合には「噛む」に移行してしまいます。私を噛んだ犬は、ほとんど威嚇なしで(私が見逃したのだと思いますが)いきなり噛みつきました。
No.1
- 回答日時:
柴犬は繊細で噛み癖に悩む飼い主さんが多いと
聞いたことがありますが・・
威嚇っていうのは
噛むことの前段階・・らしいですが・・
大人しい柴犬もいますよ。
近所のメスの柴犬は本当に静かで穏やか、
可愛い大人しい子です。
私も昔は柴犬が飼いたかったですが
住宅事情などにより小型のダックスを飼いました。
特に何か躾したわけでもないですが
一度として私に唸ったこともないし
噛まれたこともないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 私は犬を飼っています。中学二年生です。 私の愛犬は3歳ですが、今死んでも 『なんで死んじゃったんだろ 3 2021/12/28 00:31
- 犬 愛犬について質問です。 私は今月の31日で3歳になるトイプードルを飼っています。 私は今中学二年生で 8 2021/12/28 00:13
- 犬 ペットの柴犬について 50歳既婚男です。何度か質問しましたが、 8ヶ月ほど前に妻と次男がどうしても飼 3 2023/06/09 21:31
- 犬 どっちの犬種を飼うべきでしょうか 8 2022/07/08 21:07
- 犬 先日、夕方に愛犬を散歩中に柴犬が走ってきてうちの犬を攻撃してきました。柴犬はリードがついていましたが 3 2023/06/04 00:33
- 犬 義姉の犬に対する態度が心配。 義姉が犬を飼っており、夫の実家に帰ると義姉も犬を連れて帰ってきます。 9 2022/05/17 15:02
- 犬 犬を飼われている飼い主さんに聞きたいです 8 2021/11/28 21:22
- 犬 愛犬との出会いってやっぱり運命なんでしょうか? 私は幼い頃から犬が飼いたくて学校で将来の夢を書かされ 4 2021/12/04 12:05
- その他(悩み相談・人生相談) 愛犬(小型犬)がピットブルに襲われ噛みつかれた。 4 2021/12/04 12:10
- うさぎ・ハムスター・小動物 フクロモモンガがごはんを食べません 2 2021/12/26 09:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犬が首に首輪のようなものを付...
-
ペットより飼い主が
-
ブリーダーから犬を飼いました...
-
愛犬にニキビのようなできもの
-
犬
-
犬は尻尾振ってたら楽しい証拠...
-
犬を飼っていて、大変な面を教...
-
柴犬は飼うのが難しいと聞きま...
-
犬が人間の爪を食べてしまった
-
最近飼い犬の散歩中に便意を催...
-
愛犬が病気になった時、治療費...
-
高カルシウム血症の犬の食事で...
-
犬ジアルジア と 狂犬病注射 猫...
-
子犬が遊んだ後ケージに入れる...
-
犬は草むらや水たまりで寝転が...
-
大型犬(ラブラドール)におす...
-
保護犬の譲渡費用について
-
ワンちゃん可愛い
-
犬を飼っている皆様の方にご質...
-
ペットの見守りでBluramsのA31S...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
愛犬看取る事が出来なかった
-
犬は猫舌ですか?
-
ペットローンについて 我が家で...
-
犬の病院をかえる時。 心臓病の...
-
数ヶ月前に介護の末愛犬を亡く...
-
愛犬の余命はどのくらいですか?
-
トイプードルを飼ってます。3〜...
-
近所に変わった男性がいます。...
-
少しモヤっとすることがありま...
-
あなたのワンちゃんは、飼い主...
-
子犬のフードの供給量について ...
-
ワンちゃん可愛い
-
犬は飼い主のそばに居るだけで...
-
犬のごはんを手作りしている方...
-
犬は飼い主の調子が悪いと慰め...
-
愛犬の可愛いところ、可愛くな...
-
保護犬の譲渡費用について
-
5ヶ月のトイプードルを飼ってま...
-
高カルシウム血症の犬の食事で...
-
大型犬(ラブラドール)におす...
おすすめ情報