
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.8
- 回答日時:
和美食 時短!炊き込みご飯 和美食☆ 315分で炊き込みごはんが完成します。
きのこもごぼうも、きちんと下処理をすれば、栄養を逃さず生で食べることができます。材料
▪︎ごぼう1/2
▪︎みょうが1本
調味料
▪︎しょうゆ大さじ1〜2
▪︎メープルシロップ大さじ1/2
▪︎ごま油小さじ1
▪︎かつおぶし5g
▪︎ごま大さじ1
作り方
1.調味料をビニール袋に合わせ、小さめに切ったきのこと、かつおぶしとを入れてよく揉み込んでおく。
2.ごぼうは皮を剥いてできるだけ薄く笹がき(スライサーが便利)、酢水(水400cc:酢小さじ1)に5 分ほどさらす。
3.2の水を切り、人参千切り、塩・きび砂糖少々(分量外)をしんなりするまで揉み込み、水で洗い流して、しっかり水気を切る
4.みょうがを刻んで水気を絞る。3 と一緒1 のビニール袋に入れる。
5.ビニール袋全体をよく揉んで、味をなじませる。「炊き込みごはんのもと」完成。
6.ボウルに温かいごはんを入れて、5 の「炊き込みごはんのもと」を加え、混ぜる。
No.4
- 回答日時:
どういう企画ですか。
学校の課外活動とかクラブ活動とかPTAの活動とか。
学校の調理実習室か給食調理室を使用するのでしょうか。
いずれにしても学校の設備環境や料理に詳しい人や責任者がいるのではないですか。
家庭科の担当教師とか給食担当の管理栄養士や調理員など。
そういう人に相談するほうがよいのではないでしょうか。
メニュー内容、使用食材、調理方法などに何か問題があって食中毒事故でも起きたりしたら、学校が責任を問われることになります。
かなり前の話ですが、都内の女子校で理科の解剖実習に使った鶏を、生徒有志が放課後に鶏鍋にして食べて食中毒を起こした騒ぎがありました。教師が関与していたかどうかは知りませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 養護学校の高2の娘の夏休みの課題で、修学旅行先だった鹿児島県の郷土料理を一品作ろうというのがあるので 6 2023/08/22 01:28
- 夫婦 旦那が料理をするのを嫌がる理由が知りたいです。 共働きで、家事は仕事の忙しさに合わせて分担しています 6 2021/12/29 00:53
- 学校 高校生女子です。 昨日、美術の作品を作り終えていなかったため、放課後学校に残って作業をしていました。 6 2023/07/07 08:58
- その他(悩み相談・人生相談) 高校生なのですが 料理を作るとして初心者でも作れる料理って何でしょうか? ココ最近お母さんが[ご飯作 1 2021/12/14 21:03
- 大学院 大学院博士課程の入学者数 4 2021/12/06 17:44
- アルバイト・パート ホテルのメイクと放課後デイのバイトを掛け持ちしている保育の短大1回生です。 学校が 1 2021/12/12 15:37
- 学校 放課後勉強を教えてもらうのは迷惑だと思われるでしょうか 2 2022/05/19 20:01
- その他(悩み相談・人生相談) 自己紹介を職歴の事で書けと言われました。直した方が良いところを教えて下さい。 私は職業訓練校を卒業し 3 2021/12/17 23:21
- 学校 学校を休んだ日の放課後の時間に遊ぶの、良くないですよね。 高2です。私は中学では不登校で、高校も休み 7 2023/08/29 14:20
- 片思い・告白 男子高校生から質問です。 明日のホワイトデーに告白しようと思っています。その子(同い年)からバレンタ 4 2023/03/13 15:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トマトジュースの消費期限
-
顆粒チキンスープの素ってなに?
-
味の素の冷凍餃子を食べたら冷...
-
キムチですが、そのままは甘く...
-
お寿司屋さんや居酒屋のカウン...
-
野菜ジュース、開封して冷蔵庫...
-
味の素について 味の素色んな種...
-
米5kgからコンビニおにぎり何...
-
だしの引き方についての質問で...
-
卵かけご飯かとろろ芋ご飯、ど...
-
食べるの忘れていて3日消費期限...
-
キャベツを剥いても剥いても葉...
-
袋入りの白菜漬物の水はタッパ...
-
長ねぎの代用として玉ねぎって...
-
今年も友人よりコシアブラのプ...
-
妻がつわりがひどく、きもちわ...
-
1斗缶の量はどの位ですか?
-
手作りハンバーグの賞味期限
-
常温放置してしまったサラダに...
-
おにぎり20人分てごはん何合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
味の素の冷凍餃子を食べたら冷...
-
トマトジュースの消費期限
-
野菜ジュース、開封して冷蔵庫...
-
もつ鍋に海鮮食品は合うでしょ...
-
顆粒チキンスープの素ってなに?
-
化学調味料で、いちばん効くのは?
-
数の子天井は好きですか?
-
ピュアセレクトマヨネーズとキ...
-
味の素の味を感じられません。
-
永谷園のごはんですよ、冷蔵庫...
-
24時間水につけた米はまずい…で...
-
味の素について 味の素色んな種...
-
懐石料理は小鉢ばかり並べて、...
-
キッコーマンの弱点について
-
お寿司屋さんや居酒屋のカウン...
-
【カップ麺の焼そばのかやくに...
-
夕食のことって夜ごはんって言...
-
シーチキンとツナ缶の違い
-
にらの洗い方について教えてく...
-
49歳既婚女性です 30代の独身...
おすすめ情報