
過眠症について質問です。
私は現在22歳女で日中よく眠くなります。
中学、高校、大学とずっと授業中寝てきました。
挨拶が終わって授業が終わってるのも気づかないこともよくありました。また、友達も眠たいはずですが「眠たくないの?」と言えば「眠たいけどノート取らないとダメやし」と言われてもちろんそれはわかってるけど我慢できない自分が弱すぎると思ってました。
また、学校の先生には眠り姫と呼ばれていて
まるまる1時間起きれていた授業はレアでした。
また、現在は就職したのですが
随分前に大事な会議中に寝てしまい、その際に上司に怒られ「ナルコレプシーだったりするか?」と最後に言われました。そこからそのような病気があることを知りました。
立ち仕事なので眠りにつくことはありませんが常に眠たく、上司に仕事を教えてもらいながらメモをしている時も眠気で立ちくらみしました。今思えばほぼ寝てたかもしれません。
仕事の行き帰りの電車も座ってても立っててもほぼ寝てます。
友達にはなんでそんな寝るん笑と馬鹿にされますが
眠いから寝よっと。というよりは気づいたら首が下向いてるのです
睡眠は毎日7時間ほどです。
休日はもっと寝てます。
これは受診すべきですか?
ネットで調べましたがわかりません。
仕事してるので入院検査とか出来ないしな…って思ってます。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
結論から言えば、毎日7時間睡眠が少なすぎるためです。
それで足りる人間はショートスリーパーと呼ばれる特別な人間で、世界に1割しかいません。休日に沢山寝てしまうのは、睡眠不足によって溜め込まれた睡眠負債の返済です。そして休日の返済が足りないので、日中にも返済させられるのです。
返済が滞り、負債が大量に溜まると、脳内にアミロイドβが蓄積します。その結果、鬱病や若年性認知症、アルツハイマーなどになり、最終的には過労死します。

No.3
- 回答日時:
受診した方がいい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質問の内容が気に食わないと
-
保険証を使って他の病院に行く...
-
奥さんと性行為したときに、撮...
-
受診希望
-
大きい病院への紹介状をもらっ...
-
体調不良で仕事を休むと連絡し...
-
睡眠
-
一人社長で厚生年金の最低額を...
-
outlookで迷惑メールが毎日20...
-
センチュウを使ったガン診断に...
-
病院に受診歴が一年半あると、障...
-
病院の通院履歴は他の病院にわ...
-
受診希望
-
エクセル 日付けと曜日
-
頭痛の場合、結局何科にかかれ...
-
爪がスカルプごと剥がれました
-
精神疾患かどうか明らかではな...
-
自分の家の前通る近所の人が咳...
-
マンパワー・ジャパンの健康診...
-
朝だけ出る蕁麻疹について
おすすめ情報