
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
強い食欲がある時って、それを我慢できたら痩せるとは聞いたことがあります。
私も一度そう言う時期があって、我慢をしたら停滞期を抜けた経験があります。
なのでもしかしたら…?ただ、生理前や期間中だと、ホルモンバランスの関係でどうしても食欲は増えてしまうので、そちらの可能性もあるかも。
2〜3kgは生理が終わったら抜けると思うし、短期間で増えた体重であれば、ほとんどは浮腫みだとは思うけど、
溜め続けると体脂肪になると聞いたことがあるので、解消はなるべくする方が良いかも。
体を暖かくして、メディキュットを履いて、利尿作用がある漢方を飲むと良いかも。
ひとまずは、生理が終わるまでは、体を第一に休まれてください(お大事に!)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生理前の食欲抑えられなかった…...
-
大学生おんなです。この春前に5...
-
生理前の恐ろしい食欲
-
寝不足で動悸がするのはやばい...
-
IQと偏差値って関係ありますか...
-
心療内科での診断の範囲
-
幻聴を無視できません。
-
汚い写真すいません!男性の方...
-
到底閉経年齢ではない女性が、4...
-
指の皮をむく癖が直りません。
-
ここ最近よく動悸が起こります...
-
2日連続で、1600キロカロリ...
-
手を綺麗になりたいです。 うち...
-
自分は今、唾恐怖症になってい...
-
性欲がなくなる精神病ってあり...
-
生理予定日から 22日だち、まだ...
-
生理痛ってストレス状態にもか...
-
PMSについて
-
集中すると気持ち悪くなります
-
動物園の動物は長生きか短命か?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
8からじゃなくて8キロです(^◇^;)