dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここ最近よく動悸が起こります。

動悸自体なったことなかったので
最初のころは不安で不安で仕方なく、
1日中考えていたので
とてもストレスだったと思います。

今日も、胸がざわざわし
頭に血がのぼるような感じに襲われ
かーっとなったような感じと同時に
動悸が起こりました。

何度体験してもやはりこの感覚は
慣れないし、怖いし不安です。
焦って軽くパニックになりますが、
深呼吸するとすぐにおさまりました
時間的には1分もたたなかったかもしれません

関係あるかわかりませんが
最近肩が凝りやすくそのせいで頭痛もします
胸がだるい感じが続くときもあります

一ヶ月前初めて動悸を経験し
怖くてずっと感覚が体に残っていて
そのことばかり考えていたのも
ストレスになりますか?

一応循環器内科で検査をし
現在結果待ちです。
春休みに入ってから結果を聞きますが
それまでの残り数日の学校で
また動悸が起こったら、、と思うと怖いです
実際、起こったこともありますが
そのときも深呼吸したら数分で
徐々に落ち着いてきました。

まだ高校生なのですが、
心臓の病気はありえますか?
また、動悸が起こるとき、
普通は頭や胸あたりがかーっとなる感覚?は
起こらないのでしょうか?
伝わりづらい上に
長くなり、すみません。

A 回答 (1件)

心療内科のほうがいいと思います。

ストレスが引き起こしてると思います。酷くなるとパニック障害になってしまうかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!