プロが教えるわが家の防犯対策術!

分数関数についての質問です。分数関数の値域はどうやって求めているのですか?対分数にして1/xがどうやって平行移動したものかがわかる形にするのはわかるのですが、xの定義域も分母は0ではいけないから納得できます。でもなぜyの値域もそれによって決定するのでしょうか?

A 回答 (3件)

No.1 の続き...


その分数関数を微分して、増減表を書けば
値域が判るのだと思います。
    • good
    • 0

y=1/(x-b)+a


型の分数関数でしょうか?
確実を期するならグラフを書いて求めることでしょうか

簡易的には
y-a=1/(x-b)
と変形
これはy=1/x(水平な漸近線はy=0で値域はy≠0)をy方向にはaだけ平行移動したものだから
漸近線なども同じだけ平行移動されて
水平な漸近線y=a
値域はy≠a

もしくは、(x-b)(y-a)=1と変形
左辺≠0だからy-a≠0↔y≠a
とでも求めるところでしょうか…
    • good
    • 3

分数関数を部分分数分解したときに、


現れる分数は 1/x を平行移動したものだけとは限らない。
例えば、 (6x + 3)/(x^4 - x^3 - x + 1) を考えてみましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A