
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
まず大前提として、ディベートの目的は、第三者目線で「確かに納得できるな」と思わせることです
つまり、アナタ自身、3要素全てを肯定する必要は無いということで、私も敢えてこの作戦でいきます
視野狭窄に陥ると、3要素とも全て肯定しないといけないと思い込んでしまうんですよね
逆に反対派も、3要素全て否定しないといけないと思い込んで勝負を仕掛けてきます
要は、1要素捨てたって判定者が認めれば「勝ち」なんですから
なので私なら、敢えて高身長という要素は捨てますし、仮に反対派でも、敢えて1要素は相手に譲り、その他の部分で畳みかけます
数学のベン図くらいはわかりますよね
あの考え方を用いるんです
反対派は、「身長より人間性や見た目の方が重要」と主張するでしょうから、敢えてこの主張は肯定します(実際、アンガールズ田中と結婚するのは結構厳しいと思います)
その代わり、「付き合うにしても結婚するにしても教養は必要ですよね(高学歴の方が望ましい)」「女性側としても、結婚式も披露宴も慎ましいものになるのって我慢できますか? 一生に一回の晴れ舞台ですよ?(高年収が望ましい)」「結婚後にお金のことで悩んだり揉めるのは嫌じゃないですか?」と主張します
ついでに「美味しいモノ食べたいですよね? 好きなブランドの服買いたいですよね? 海外旅行だって行きたいですよね? じゃあ高年収じゃないと叶わないと思いませんか?」とも主張しておきましょう
まぁ、私はケチなので美味しいモノにも服にも海外旅行にも興味ありませんが(笑)
「アナタは、それこそデキ婚を除き、中卒の人間と喜んで結婚できますか?」「派遣社員や、住民税非課税世帯、何なら生活保護の人間と結婚できますか?」と畳みかけます
すると、私ならば「そういう極端な人を例に出されても…」と返しますが、「しかし低学歴の人間って往々にしてそうじゃないですか? 勉強できないから年収も低いんじゃないですか?」と、データではなくて感情論や『一般的に考えてそうだよね』という思考を抱かせます
ちなみにこの時、高学歴のことをいっそのこと「大学卒ではなく大学院卒が望ましいと考えます」とすることで、所謂Fラン大学を一旦排除します
と言うのも、レベルの低い大学を卒業してても、取り敢えず身長が高くて年収が高ければ3高に該当してしまうからです
それに私なら、否定派として「高学歴の定義ってなんですか?」と絶対に突っ込むからです
そして、大学院卒の人間の方がより教養がある確率が高い為、少なくとも付き合うにしても結婚するにしても結婚のQOLは上がると強く推認される、と展開します
ちなみに実は3高だけどモテなさそうな有名人がアンガールズ田中ですが、しかし彼は人間として相当評価が高いのです
やはり高学歴なのは伊達ではないわけです
No.2
- 回答日時:
一応確認なんですけど、アナタは3高を肯定しないといけない陣営の方ですか?
それによって回答が変わります
正直そのお題ならば私は肯定派でも否定派でも余裕で勝てますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 ベーシックインカムについてのディベート 6 2023/02/02 20:35
- 高校受験 中3女子です。 専願で私立を受けるのですが、その高校の偏差値が42で、私の実力テストはだいたい五教科 5 2021/12/31 22:59
- 大学受験 自己推薦書の添削や意見・アドバイスお願いします 2 2022/08/27 19:34
- 大学受験 自己推薦書の添削や意見・アドバイスお願いします 2 2022/08/27 19:34
- 高校受験 公立高校の志望校を変える(下げる)べきか。 8 2021/12/24 00:21
- 大学受験 娘の大学受験勉強 6 2022/06/30 19:58
- その他(恋愛相談) 高校生と大学生の恋愛について 4 2021/12/29 05:25
- 高校 出身高校別平均年収ランキング(40歳時年収) (共学の学校は男子のみ) 1位愛知県立旭丘高校 127 2 2022/09/20 13:01
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記一級を取るべきかわからず困っています。 簿記一級とその他学外活動の各コストパフォーマンス(費用対 3 2022/08/21 20:16
- 医療・安全 ディベートにて、とあるテーマ(例えば「原発再稼働に賛成か反対か?」)について賛成側と反対側のどちら側 5 2023/09/11 18:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
54歳男性です、もう生きていた...
-
先輩方、教えてください。 イン...
-
物事の理解が遅い。的外れの発...
-
今朝、とんでもないことをして...
-
え、回覧板を回す時ってそのま...
-
私の人生、人に助けられてばか...
-
家事育児をする男について正直...
-
私、気が弱いのがコンプレック...
-
どういう意味ですか?
-
男が下見て歩いてると女の脚を...
-
心配性な性格は治りますか? 周...
-
主従関係的は夫婦です。妻が主...
-
人の運気を下げる人っていると...
-
バレエやめると母親には伝えま...
-
ガチでキツくていいのでめっち...
-
心療内科に通っています。 精神...
-
仕事行きたくない時は、どうし...
-
生活保護受給者は勝ち組ですか?
-
ぴちっとしたセーターで胸が強...
-
これに引っかかる人はいますか?笑
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「立場にたつ」と「立場になる」
-
一人でも満場一致?
-
堀江社長が「天皇は日本の象徴...
-
山本太郎で質問です。 山本太郎...
-
スシローの制服を辞めた時に返...
-
BADアンサー導入はどう?
-
内閣不信任案の行方は?
-
あなたは変人とのペアルックに...
-
起立、○○、礼、着席
-
「3高(高身長、高学歴、高収入)...
-
まんだらけ騒動は社会を恨む若...
-
街中の多くの監視カメラ、賛成...
-
海自潜水艦に1000キロ射程...
-
東京都青少年健全育成条例 賛...
-
何故、日本国民は天皇のY染色体...
-
日本は大統領制や首相公選制を...
-
天皇陛下と国会議員は、どちら...
-
内閣・国会・天皇の権能につい...
-
国会議事堂の話、教えて下さい!
-
首相に解散権が有るなら、主権...
おすすめ情報