アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

USBハブを使う上で注意点ってありますか?

A 回答 (6件)

他の質問にも回答していますが、USB ハブを使う時は接続する USB 機器のバージョンと消費電流に注意が必要です。



バージョンとは通信速度で、USB2.0 と USB3.0/3.1/3.2 ではかなり速度差があり、コネクタの形状は Type-A や Type-C があります。

この辺りは、下記を参考にして下さい。

身近なのに複雑怪奇、USB規格のおさらい【第1回】基礎知識編
https://www.ask-corp.jp/guide/usb-part1.html

身近なのに複雑怪奇、USB規格のおさらい【第2回】USB Type-C編
https://www.ask-corp.jp/guide/usb-part2.html

身近なのに複雑怪奇、USB規格のおさらい【第3回】USB Type-Cケーブル編
https://www.ask-corp.jp/guide/usb-part3.html

USB ハブはこれらを拡張していますので、速度や電流容量が重要になります。USB2.0 のポートに接続して場合は、速度は 480Mbps になり、電流は 500mA が規格ですが、それ以上流せるポートもあります。

USB3.0/3.1/3.2 Gen1 のポートに接続した場合は、速度は 5Gbps とかなり高速になり、電流は 900mA に増えますが、これもそれ以上流せるポートも存在します。

USB3.1/USB3.2 Gen2 では通信速度が 10Gbps となり、Type-C では電流容量が 3A に増加します。USB3.2 Gen2×2 では 20Gbps になり、USB4 では 40Gbps に到達します。

これらは、大元の USB ポートの速度で決まりますので、高速性を求める場合は、それぞれの規格に合った USB ハブやケーブル、機器を使う必要があります。経路の途中に速度の遅い機器が入ってしまうと、それ以降は速度が抑えられてしまいます。

パスパワーハブとセルフパワーハブについて:

バスパワーハブとは、外部から電源を供給せずにパソコン側の USB ポートから供給される電流のみで動作します。従って、パソコン側の USB ポートの電流容量に制限を受け、外部にはハブで使用する電流を差し引いた電流が供給されます。これは、パソコン側の電流容量より少なくなりますので、あまり大電流は流せなくなります。

バスパワーハブでは、ポータブル光学ドライブやポータブル HDD 等の大電流を必要とする機器は、動作不良を起こし易いです。接続できるのは、精々 USB メモリやキーボード、マウス等ですね。また、外付け HDD でも 3.5 インチタイプの AC アダプタ付きは、セルフパワーなので問題なく接続できます。

セルフパワーハブは、AC アダプタを接続して電源を強化してあります。これは、ポータブル光学ドライブやポータブル HDD 等を複数接続できるので、かなり活用範囲が広がります。勿論 USB メモリやキーボード、マウスなどの接続もできます。パソコン側の USB ポートの電流容量を気にせず接続できますので、非常に便利です。

下記のような電源スイッチ付きを使えば、ディスコネクトする際に一々コネクタを抜く必要がありませんから、コネクタの劣化も防げます。

http://amazon.co.jp/dp/B07D26RBVL ← ¥2,699 USB3.0ハブ 電源付き atolla USB ハブ 5ポート【USB3.0ポート*4+充電ポート*1】USBハブ セルフパワー/バスパワー USB HUB アルミニウム・独立スイッチ付き USB3.0 拡張 5Gbps高速データ伝送 Android/Windows/MacBook/Mac/Surface Pro等システムとノートPC対応
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

私はセルフパワーのUSBハブの供給電流ほど使うつもりはないのですがGen2のType-Cは電流容量が3Aなのですね!3Aならバスパワーでも結構使えそうですね!d(≧∀≦*)
ご回答ありがとうございました

お礼日時:2023/12/12 18:33

許容量を超えるものはささないことですね。

動作不具合が起きます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2023/12/11 19:30

所詮は、機械もので消耗品です


ハブのポートから幾度も抜き差しすれば、当然悪くもなります
基本、ハブのポートから頻繁に抜き差ししない事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2023/12/11 15:57

2.0か3.0かに注意する。


速度が変わります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2023/12/11 14:58

USBは、そこに接続する機器に電力を供給する能力がありますが、


PC側の供給能力次第で、端末側には電力供給ができない事があります。
USB端子からの電力供給を保証したい場合は、
電源アダプターが接続可能なUSBハブをご了ください。

USB規格にはグレードがあります。USB2とかUSB3とか。
USBハブのグレードが低いと、
グレードが高い端末でも、低いグレードで動きます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2023/12/11 14:58

ものによっては電力が足りなくなる

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2023/12/11 14:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A