
分譲地で、子育て世帯ばかりのタウンに、数年前に越してきました。私は子無しです。数軒先に
中学生の同級生が先に住んでました。
その、同級生が分譲地前の道路で、近所のママさんと井戸端、立ち話しをしている時に、私が通ると、他人行儀に首を下に振り、
挨拶をするだけなのですが、同級生が1人の時だけ、私に手を振り、話しかけてくるのです。
私は、子無しなので別に会話に入りたい訳ではないので、それは羨ましいとかではないのですが、
問題は、同級生の態度です。
同級生が、他に喋る近所のママの前では、他人行儀に挨拶するだけなのに、同級生が1人で道で会った時と、態度が全然違うんです!
めっちゃ、話しかけてきて、その差に、何なんだ!?と信用できない子だな。と思います。
私と近所の子どもありママさんと、分けてるのかもしれませんが、近所のママさんと私とを、近づけさせたくない感じもします。
仲良くさせたくないみたいに。
こういう、同級生の態度、どう思いますか?都合の良い人だと思いませんか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スナックでのアルバイト。ママ...
-
スナックのママの態度
-
私は、子供二人のママです。実...
-
お浣腸でのおしおき
-
人前でパパ・ママと呼ぶのが非...
-
ご近所付き合い
-
美人ママって周りから無視され...
-
子供の習い事のママグループか...
-
不審者扱いされないためにはど...
-
もしあなたがボスママに嫌われ...
-
今の時代に近所付き合いとかし...
-
マンションの駐車場で挨拶され...
-
スナックのママにお客様の前で...
-
娘の友達ママに嫌われてる気が...
-
バス停のママが苦手です バス停...
-
同じアパートの人に会ったとき...
-
スナックのママが怖いです。 2...
-
二ヶ月ちょい無職で近所の目が...
-
人の家の事情を根掘り葉掘り聞...
-
友人関係が長続きしない
おすすめ情報