
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
中国政府によるスパイが自衛隊の内容などを盗聴しているような場合は、「スパイ防止法」が無くても別の法律で逮捕できるようになっているゆえ、ご安心ください。
自民党には、確かに親中派・媚中はの議員が多いですが、さすがに中国に国を売り渡そうとしているような議員はいないと信じています。No.3
- 回答日時:
某国のように容疑内容を明らかにせず拘束出来る国なら有効ですが日本の様な法治国家では意味が無いからですね。
法治国家では「あやしい」だけでは処罰も拘束も出来ません。
具体的な侵入、窃盗などの行為があれば現行法で対処できます。
それに法律が出来たからと行ってスパイが無くなると思っているのはあなたの様な脳天気な人だけでしょう。
無線や電話は盗聴されていることを前提に使用するものですね。
No.2
- 回答日時:
盗聴があるとすれば、以下の何れかです。
窓ガラスの振幅を増幅するという手法もありますが、これは広義の②です。①自衛隊設備、施設内への物理的盗聴器設置
②電波の受信
①ならば内通者がいるか侵入したということですので、摘発すれば良いこと。②ならば、そもそも受信自体は電波法違反でさえなく、デジタル化していないものはデジタル化する、デジタル化されているものが復号されているなら、更に高度化するという対策をする、です。
①を重罪にするためには、スパイ防止法は有効ですが、現行法の範囲で取り締まりは可能です。超重大機密が漏洩すれば、スパイ防止法(国外犯含む)が制定施行されることでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
若い男女の支持政党の違い
-
今の自民党の状況と民主党政権...
-
個人事業主のインボイス。 誰し...
-
二階俊博議員が出馬止めるとニ...
-
蓮舫さんって好きですか?
-
自民党が決めたガソリン税は納...
-
前の民主党が政権をとったとき...
-
自民党女性局では定期的に海外...
-
非改選の意味を教えてください。
-
安倍昭恵さんはお人好しだと思...
-
日本共産党の志位和夫は、党首...
-
小選挙区制度を賛美していた人...
-
世界平和統一家庭党が日本の与...
-
マイナス思考な人はプラス思考...
-
政治家も落選すれば「ただの人...
-
共産党の出馬について
-
創価学会員です。
-
もう自民党はダメですね(笑) 支...
-
参政党に、宗教との癒着とかは...
-
立憲民主党と政権交代すれば、...
おすすめ情報