
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
自民党支持者は、あんな感じで威張っている議員が大好きです
威張れば威張るほど人気が上がる
下手に頭をペコペコ下げる議員は好かれません
自民党の田中角栄の弟子でいながら自民党を出て
新進党とか新政党など転々としてきたが一度も落選していない
自民党とは、立派なことを言うよりも落選しない議員の評価が高いです
No.5
- 回答日時:
二階 俊博(にかい としひろ、1939年〈昭和14年〉2月17日 - )は、日本の政治家。
自由民主党所属の衆議院議員(13期)、志帥会会長(第5代)、自由民主党和歌山県支部連合会長、自由民主党政務調査会観光立国調査会最高顧問、自由民主党国土強靭化推進本部長、自由民主党2025年大阪・関西万博推進本部長、全国旅行業協会会長、日中友好議員連盟会長経済産業大臣(第6・9・10代)、運輸大臣(第75・76代)、北海道開発庁長官(第69・70代)、運輸政務次官(第2次海部内閣・細川内閣)、和歌山県議会議員(2期)、衆議院予算委員長、衆議院郵政民営化特別委員長、衆議院建設常任委員長、自由民主党幹事長(第52・53代)、自由民主党国土強靭化総合調査会会長、自由民主党総務会長(第46・53代)、自由民主党国会対策委員長(第48代)、保守新党幹事長、保守党幹事長、保守党国会対策委員長、保守党選挙対策委員長、自由党国会対策委員長、新進党選挙対策局長を歴任した
って、ウィキペディアより。
No.4
- 回答日時:
二階俊博議員が出馬止めるとニュースで見ましたが、、、
あの方はすごい重鎮なんですよね?
↑
そうです。
顔つきがスゴいです。
実績を教えて欲しいです。
↑
不祥事、スキャンダル、失言は多いですが
国家の為に尽くした、という実績は
・・・・無いんじゃないですか。
韓国には尽くしたみたいで、韓国から勲章を
もらっています。
めちゃめちゃ偉い方かなあて思ってましたが、
自民党の中では神みたいな人なんですか?
↑
親中派の親分です。
中国の東大と言われている精華大学
名誉教授。
こういう人がいるので、原発排水問題など
中国は日本バッシング
をやりやすいのです。
個人的にはいつも仏頂面で、上司なら怖いかなと印象です。
↑
パワハラされそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
二階俊博議員が出馬止めるとニ...
-
能登地震の被災者に最大300...
-
自民党の加藤鮎子さんが入閣す...
-
自民党が決めたガソリン税は納...
-
自民党女性局では定期的に海外...
-
ウクライナに対する批判を事細...
-
選挙 落選者への言葉
-
政治家の序列
-
なぜ共産主義政府はいけないのか。
-
選挙 誰に投票すればよいのか
-
維新の会の松井と馬場は、二言...
-
日本共産党の街宣車
-
公明党議員の不祥事
-
人と広く浅く付き合うってそん...
-
若者の味方の政治家って誰です...
-
批判と意見の違いってなんですか?
-
立憲民主党敗北の理由を教えて...
-
民主党の良い所とみんなの党の...
-
日本でその昔、中選挙区制が小...
-
見ざる聞かざる言わざる・・・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今の自民党の状況と民主党政権...
-
二階俊博議員が出馬止めるとニ...
-
蓮舫さんって好きですか?
-
政治家の序列
-
政治家の山本太郎は売国奴では...
-
選挙 落選者への言葉
-
投票用紙の『持ち帰り』とは?
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
選挙のトップ当選って?
-
生協と政党の関係について
-
民主党の前原は、前から口が曲...
-
「~などと供述した」の「など...
-
将来市長になりたいんですがど...
-
非改選の意味を教えてください。
-
衆議院と参議院の「議員」はど...
-
なんで、政治家ってろくな人が ...
-
共産党と生協
-
創価学会オバちゃんたちの選挙...
-
首長の被選挙権
-
全国福利厚生共済会やってる彼...
おすすめ情報