
No.53ベストアンサー
- 回答日時:
良い意味でも悪い意味でも自民党の層の厚さだと思う。
長年の経験と人材が全く及ばない。新型コロナウイルス感染症パンデミックの危機対応を、かつての民主党ならどう対応しただろうかと思うと‥、やはり少し心細い感じがする。立憲民主党は、民主党の時の東日本大震災が不運だったと思う。もっと政権維持して実力を養ってほしかったのに。
直ぐに勝ち組になりたい人達が、政治家ではなく政治屋になり下がった。そんな中で枝野さんは頑張ったと思う。
アメリカの様な二大政党制になると社会が分断して困るけれど、実力のある自民党が増長して怠けないように牽制できる位の、昔の社会党のような野党が育ってほしいです。
No.54
- 回答日時:
昔民主党になった時ヤバかったから
No.50
- 回答日時:
公約といい自民党を徹底的に潰す以外中身の無い政策ばかりが一つの理由かと。
今コロナでかなり経済にダメージを受けた企業や個人に対しての政策とコロナ対策が重要だと誰にでもわかる状況下なのに森友や学園や桜等コロナ禍前にある程度終息してた事を最重要課題にして暇があったら経済政策するかも?みたいな感じで的外れな事を公約にしてた。
また最大の要因はやはり政党の方針や理念が違う筈の共産党と手を組んだ事だと思います。
これで国民民主や維新やれいわに民主党時代から支持してた層がかなり流れたみたいです。
政策の面なども維新や国民民主やれいわの方が国民の希望を沿う様なものが有りましたし。
自民に不満があった層の票も全てそれらの党に流れた事も原因です。
なので結果的に自民、立憲、共産は票を減らし維新や国民やれいわは議席が増えました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
任期満了に伴う選挙における、...
-
共産党の出馬について
-
世界平和統一家庭党が日本の与...
-
非改選の意味を教えてください。
-
日本共産党の醜態を暴露したい
-
小池が都知事になれるなら誰で...
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
選挙 落選者への言葉
-
55歳貯金が、少ない独身男性で...
-
選挙で誰に投票したか聞いてく...
-
衆議院任期満了選挙はなぜない...
-
民主党の前原は、前から口が曲...
-
田中康夫さんがいまいち指示さ...
-
衆議院と参議院の「議員」はど...
-
地方自治 市議会解散と選挙管...
-
現自民党幹事長の二階という方...
-
政党を作るには?
-
政党はなぜ必要なのか
-
なぜ小選挙区制だと2大政党制に...
-
利権誘導とは何ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
非改選の意味を教えてください。
-
日本共産党の志位和夫は、党首...
-
小選挙区制度を賛美していた人...
-
世界平和統一家庭党が日本の与...
-
政治家も落選すれば「ただの人...
-
共産党の出馬について
-
もう自民党はダメですね(笑) 支...
-
参政党に、宗教との癒着とかは...
-
投票用紙の『持ち帰り』とは?
-
選挙のトップ当選って?
-
選挙 落選者への言葉
-
創価学会オバちゃんたちの選挙...
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
55歳貯金が、少ない独身男性で...
-
55歳貯金が、少ない独身男性で...
-
日本共産党の醜態を暴露したい
-
兵庫県民はなぜ齋藤 元彦さんを...
-
れいわ新選組と参政党は、ヤバ...
-
選挙で誰に投票したか聞いてく...
-
選挙で知人から投票を依頼され...
おすすめ情報